現在高校2年生です。 そろそろ受験勉強を始めたいと思い、まずは基礎から固め…

回答2 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
21/01/10 07:03(更新日時)

現在高校2年生です。

そろそろ受験勉強を始めたいと思い、まずは基礎から固めようとしています。

ですが、各教科の受験においての基礎はどこかまったくわかりません。

みなさんは各教科なにをすることが基礎を固めることだと思いますか??

No.3213438 21/01/09 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/09 18:47
匿名さん1 

教科書です!


社会とかは、教科書マスターするので十分なくらい、教科書がわかりやすいです。まずは、授業後の復習から!


英語は、単語帳をマスターするところから。アップグレードとかいう参考書はおすすめですよ〜。それをマスターするところから!

国語は、古典も、単語をマスターしよう!あとは、助動詞や敬語をマスターすること!

現代文は、現代文キーワード語句の参考書がおすすめです。
あとは、授業に出てくる文章をテスト前に、集中して復習すること!


数学とか理数系は、ゴメンだけどわからないや。。
でも、数学は、基礎からしたいなら教科書がいちばんわかりやすいです。
例題を暗記するくらいするといいと思う。公式とか一通り覚えるとかが、基礎になると思います!

私は、そんな感じで勉強してました!

No.2 21/01/10 07:03
匿名さん2 

数学もまずは教科書検定です。

チャート式がよく使われています。ただ、参考書だけだと問題例が少ないので問題集もやった方が良いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧