注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

セックスをしないと落ち着かない、不安になります。セックスをしないと彼氏に必要とさ…

回答4 + お礼3 HIT数 616 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
21/01/10 17:23(更新日時)

セックスをしないと落ち着かない、不安になります。セックスをしないと彼氏に必要とされていると実感できません。セックスをしない日があると1日中不安になって自分は本当に愛されているのか、必要とされているのかと考え込んでしまいなにもできません。彼氏にそのことを話したら同棲をしようと提案され最近同棲を始めました。彼氏は優しいので予定がない日はずっと一緒にいてくれて、私が不安にならないように声をかけてくれたり、他の女の人と連絡してないよなどと言ってくれて同棲前より不安はないのですが、やっぱり毎晩のようにセックスをしないと満足できません。これからどうすればいいのかわかりません。彼氏に手がかかる面倒なやつとか体のことしか考えてないなんて思われてそうで不安です。私がしたいというと嫌な顔せずにいいよと言ってくれるのですが、本当は今日疲れてるんだろうな、気分じゃないんだろうなと思うことが何度もあります。彼氏に迷惑をかけてばかりなのに自分の欲ばかりを優先してしまって自分でも嫌になります。

No.3213582 21/01/09 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/09 22:37
匿名さん1 

アダルトチルドレンだと思います。

「見捨てられ不安が消えない」のかも知れません。

「自分は愛されていなかったのではないか?」という思い込みが「セックス依存」「見捨てられ不安」を助長しています。

子供の頃に育児放棄(ネグレクト)や「抱きしめられた記憶がない」「褒めてもらえた覚えがない」「抱きしめられるためには親が出した課題をクリアする必要があった」などの経験を繰り返し受けてきた人は

「自分は愛されない」
「条件を満たさないと抱きしめられない」
「いい子にしていないと抱っこしてもらえない」

と思い込んでしまいます。

このような目に合わされた方が、親にもらえなかった愛(身体的接触)を他者に求めてしまい、もらえないと不安になるのが「セックス依存症」「見捨てられ不安」につながっていく、と考えています。

ご両親とご自分の関係を見直してみるといいと思います。

No.2 21/01/09 22:45
匿名さん2 

SEXがなくてもそばに居てくれる男の方が余程自分を必要だと思ってくれていると思いませんか?
SEXって別に愛がなくてもできる行為です。
でも愛してない人と同じ家で生活するというのは、なかなかできることじゃありません。

しかしながら、何か原因があるのでしょうからカウンセリングを受けるのがいいかと思います。
今のままの関係が長く続けば、疑い続ける人と、疑われ続ける人とで、お互いに疲弊します。
あなたの不安が取り除かれますように。

No.3 21/01/10 02:59
通りすがりさん3 

●アダルトチルドレン
●認知の歪み
●強迫観念
●性依存

上のどれかかな。
言いにくいだろうから女性の精神科医を探して受診するといいですよ。異常なしならそれでいいし、問題があるなら気付くことができるし。

No.4 21/01/10 14:35
お礼

>> 1 アダルトチルドレンだと思います。 「見捨てられ不安が消えない」のかも知れません。 「自分は愛されていなかったのではないか?」とい… 親とは絶縁状態です。アダルトチルドレンという言葉は知っていましたが自分がそれに当てはまっていると言われると複雑になります…。

No.5 21/01/10 14:43
お礼

>> 2 SEXがなくてもそばに居てくれる男の方が余程自分を必要だと思ってくれていると思いませんか? SEXって別に愛がなくてもできる行為です。 … それもそうなのですが、どうしても言葉だけだったりちょっとしたスキンシップだけでは必要とされているというのを実感できません。相手がたとえ自分のことを好きでも好きじゃなくてもセックスしてるだけでこんな私でも必要とされていると思えて安心します。
やっぱりカウンセリング行ったほうがいいですか…。

No.6 21/01/10 14:44
お礼

>> 3 ●アダルトチルドレン ●認知の歪み ●強迫観念 ●性依存 ↑ 上のどれかかな。 言いにくいだろうから女性の精神科医を探して受診す… 精神科にトラウマがありまたお世話になるのはためらってしまいますが、受診も考えてみようと思います…。

No.7 21/01/10 17:23
匿名さん1 

アダルトチルドレンは恥ずかしいことではないですよ。誰しも大なり小なりありますし、私もその中の人でした。

絶縁状態なんですね。大変でしたね。親と仲良くしろというわけではなく、自分自身で親との関係を見直すだけでいいのです。
おそらく今までの親御さんから受けた愛情が分かりづらく、自分自身での「愛されているのが当たり前」という前提が薄いのだと思います。そこのところいかがでしょうか?

私も親とは不仲で会うこともないのですが、セラピーなどを通じ「自分は何をしなくても愛されてる。何があっても大丈夫」と思うくらい自己肯定感が落ちつきました。
それまでは何か不安で、常に男性に気を引いてもらうような行動ばかりとっていました。

精神科ではなくとも、民間の方のセラピーという手もあります。誰にでも手を出しているわけではないから、まだまだ軽い方では?
病院ってカウンセリングも短いし、寄り添ってくれる感も感じづらいから、セラピーの方が向いてるかもしれないです。

ご参考に。。

アダルトチルドレンが関連しているセックス依存【脳×マインド×潜在意識】
https://m.youtube.com/watch?v=9cN14Hn3Zg0

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧