注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け

愚痴を言うようになりました。愚痴は良い物ではないと知っています。愚痴を聞く相手は…

回答4 + お礼5 HIT数 425 あ+ あ-

秘密の質問さん
21/01/11 19:51(更新日時)

愚痴を言うようになりました。愚痴は良い物ではないと知っています。愚痴を聞く相手はさぞ苦痛でしょう。毎日5分以上愚痴を聞かされる

そんな悩みでお困りの貴方。うんざりの貴方。いい方法があります。
相手愚痴や悪口を始めたら自分の顔を覆う。
突っ込みたいことアドバイスをしないといけない状態の時は自分の口を覆う。
もう限界聞きたくない時、両耳に指を突っ込んでぶつぶつ何か独言して下さい。
一回目はまだ効果ないでしょう。




二回目以降、見ざる聞かざる言わざるじゃねーかと気付きはじめ、愚痴を言わなくなるか、貴方を愚痴のはけ口にしなくなるでしょう。
耳を塞ぐのは何回か顔か口を塞ぐのをやんわりして、うっすら気付かせてここぞというときの切り札にして下さい。
真剣な悩みには相談乗るか相談機関を教えてあげてください。
以上、愚痴と悪口の対処法でした。


21/01/11 19:51 追記
愚痴を言う側のかたへ

愚痴は長くて5分から十分にして愚痴のメリーランド化を食い止めましょう。そして愚痴をいったら、すっきりからほど遠くても相手に愚痴聞いてくれた事にありがとうといったり、畏まらなくてもあーすっきりした!でも良いです。

No.3214710 21/01/11 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/11 19:24
匿名さん1 

多少の説教あってもいいのなら、私に愚痴は、カモンなのですがね。

No.2 21/01/11 19:27
お礼

>> 1 愚痴る側になってから気付いたこと。愚痴はメリーランド化します。

叱咤激励カモンな人からの愚痴は相談と受け取るんじゃないですかね。

No.3 21/01/11 19:31
匿名さん3 

愚痴は吐き出さないと精神崩壊しますよ

No.4 21/01/11 19:33
お礼

>> 3 メリーランド化しないていどなら、悪くはないのですがね

No.5 21/01/11 19:33
学生さん5 

ありがとうございます。親が、時間があればなんかぶつぶつ念仏のように愚痴を言ってくる人だったので助かります!
1日の合計愚痴時間が5時間がくらいです(笑)
私はそんな事したら逆ギレされるのでヘッドホンつけてぶつぶつ唱えてようと思います!
私はストレスのゴミ箱かよ‪w
あ、親の前ではこんな事口が裂けても言えないや‪wこれも愚痴なのかな。
私は侵食済み?絶対親のもとなど離れてやる。その為に高校は県外を選んだんだから。
あとちょっとしたら高校という逃げ道ができるから頑張らないと。

  • << 8 うちも毒親です。距離を離して正解。この回答のような愚痴は聞く側もストレスになりません。解決策を講じず愚痴を延々と言ってしまう人の話を聞くのは相手の為にもなりませんから。お互いに毒にならない愚痴なら全然OKです。

No.6 21/01/11 19:34
お礼

>> 5 前向きが入ってるし、メリーランド化しないなら悪くはない愚痴ですよ。

No.7 21/01/11 19:38
匿名さん3 

少々いいよ。愚痴のおすそ分けだ。

No.8 21/01/11 19:41
お礼

>> 5 ありがとうございます。親が、時間があればなんかぶつぶつ念仏のように愚痴を言ってくる人だったので助かります! 1日の合計愚痴時間が5時間がく… うちも毒親です。距離を離して正解。この回答のような愚痴は聞く側もストレスになりません。解決策を講じず愚痴を延々と言ってしまう人の話を聞くのは相手の為にもなりませんから。お互いに毒にならない愚痴なら全然OKです。

No.9 21/01/11 19:44
お礼

>> 7 少々いいよ。愚痴のおすそ分けだ。 わたしは以前愚痴相手から愚痴を受ける側でしたがその人が今いい愚痴のはけ口になってて、それでは駄目だと思いお互いにストレスフリーを目指せる案を考えて考えて考え抜いた結果が、猿になりましょうでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧