注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

私は中2で今吹奏楽部に入部していて美術部に転部しようと考えています。 吹奏楽部は…

回答1 + お礼1 HIT数 643 あ+ あ-

学生さん
21/01/11 23:51(更新日時)

私は中2で今吹奏楽部に入部していて美術部に転部しようと考えています。 吹奏楽部は嫌いじゃないし、楽器自体も好きです。でも、私は人が密集してる場や、外に出にくい場面などでパニック障害を起こしてしまいます。部活でも、起きやすいです。転部先に美術部を選ぶ理由は私は絵が好きで将
来美術関連の仕事につきたいと思っていて少6から絵を描いています。美術部にも吹部にも同じくらい友達がいて、人間関係はどちらも困らなそうです。私は美術部に転部しようと思っていますが、客観的に見てどう感じますかね。もし、私の立場だったらどちらを選びますか?長文失礼します。

タグ

No.3214871 21/01/11 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/01/11 23:51
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

No.1 21/01/11 23:39
匿名さん1 

美術関連で絵を描く方向に行きたくて専門学校や美大受験するとなると、受験なら予備校(画塾)なり実技試験、専門学校なら授業だけども、そこも密集した中で行われるんだけど大丈夫かしら…と心配になった美大卒。
部活は好きにしたらいいと思う。部活ごときで将来変わらんから。好きな方をすれば感性は豊かになると思うよ。

  • << 2 回答ありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧