注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

私は中2で今吹奏楽部に入部していて美術部に転部しようと考えています。 吹奏楽部は…

回答1 + お礼1 HIT数 646 あ+ あ-

学生さん
21/01/11 23:51(更新日時)

私は中2で今吹奏楽部に入部していて美術部に転部しようと考えています。 吹奏楽部は嫌いじゃないし、楽器自体も好きです。でも、私は人が密集してる場や、外に出にくい場面などでパニック障害を起こしてしまいます。部活でも、起きやすいです。転部先に美術部を選ぶ理由は私は絵が好きで将
来美術関連の仕事につきたいと思っていて少6から絵を描いています。美術部にも吹部にも同じくらい友達がいて、人間関係はどちらも困らなそうです。私は美術部に転部しようと思っていますが、客観的に見てどう感じますかね。もし、私の立場だったらどちらを選びますか?長文失礼します。

タグ

No.3214871 21/01/11 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/11 23:39
匿名さん1 

美術関連で絵を描く方向に行きたくて専門学校や美大受験するとなると、受験なら予備校(画塾)なり実技試験、専門学校なら授業だけども、そこも密集した中で行われるんだけど大丈夫かしら…と心配になった美大卒。
部活は好きにしたらいいと思う。部活ごときで将来変わらんから。好きな方をすれば感性は豊かになると思うよ。

No.2 21/01/11 23:51
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧