関連する話題
子持ち様にイライラします。 出勤した日に頭痛がひどかった為、午後有給にしました。 子持ち様から連絡がきて私は、子供がいます。熱がでて帰らないといけません

部下から会社を休むという連絡が、ショートメッセージで携帯へ届きました。どう思いま…

回答10 + お礼3 HIT数 2597 あ+ あ-

匿名さん
21/01/16 18:16(更新日時)

部下から会社を休むという連絡が、ショートメッセージで携帯へ届きました。どう思いますか?

お休みの連絡は会社へ電話して欲しいと思ってしまったのですが、今はもうメッセージなどで済ましてしまうものなのでしょうか?
出社した後はあまり携帯を見ないようにしているので、部下へ返事するのも遅れてしまいました。出社してから、あれ?部下がまだ来てない?と思って念のため携帯を見て気付きました。
急なお休みの場合は、確実に連絡できる会社電話が良いと思ってしまいました…。

体調不良のようなので、電話するのは辛いという理由もあるかと思います。また中途入社してまだ半年の部下なので、先に手順を伝えておかなかった私ももちろん悪いですが……。

素朴な相談ですみませんが、他の方の意見も聞きたいです。

No.3216116 21/01/14 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/14 00:57
匿名さん1 

そういう若者もいるようです。
自分たちの時代には考えられませんよね。
ある程度時代の流れに合わせることも必要ですが、必要最低限の礼儀作法は時代に流れないようにするのも私たち上司の役目かと。

No.2 21/01/14 00:58
匿名さん2 

あなたが上司なんだから、あなたのしたいようにすればいいのでは

No.3 21/01/14 01:02
お礼

>> 1 そういう若者もいるようです。 自分たちの時代には考えられませんよね。 ある程度時代の流れに合わせることも必要ですが、必要最低限の礼儀作法… やはり若者の中でそれが普通だったりするのですよね。スマホに馴染んでいる世代ですもんね。
はい。私の時代は電話で了承を得るまで休めませんでしたが、それも時代ですね。
もし自分が古い考えならば部下にそれを強要したくないという思いもありますが…柔らかめに指摘だけはしたいと思います。
ありがとうございます。

No.4 21/01/14 01:05
匿名さん4 

40代の私からしたら考えられません。
当日の話ですか?それとも前日ですか?
どちらにしても、休む場合は代わりの人を補充しなければいけないし、そういう大事なことは電話でするものだと思います。
ただ、たとえ急に休んでも誰も困らず何も影響がないような仕事であるなら、メールでもありなのか?ってところですかね。

ただ、最近は就職の面接でも、当日約束の時間すぎても何の連絡もよこさずに面接に来ない応募者もけっこういて(意外と年配者に多い)、年関係なくそういう人って少なからずいるみたいですね。

No.5 21/01/14 01:09
お礼

>> 2 あなたが上司なんだから、あなたのしたいようにすればいいのでは ご意見ありがとうございます。
私の昔の上司が、結構自分の好き勝手にしてしまう方だったので、なんだかその人のようになりたくないなあと…。今回も自分の意見の押し付けのようになってしまいそうだったので、躊躇ってました…。
結構私自身がいつも古い考えをしてしまうところもあるので。
上司としてしっかり考えて指導できるようにしていきます。

No.6 21/01/14 01:18
お礼

>> 4 40代の私からしたら考えられません。 当日の話ですか?それとも前日ですか? どちらにしても、休む場合は代わりの人を補充しなければいけない… 当日の朝の話になります。前日だったり、事前に何か連絡があれば、メッセージでも仕方ないのかなと思うんですけど…。
4さんのおっしゃる通り、急に代わりに仕事を引き受けなければいけなかったのでちょっと大変ではありました。まだ入社して日の浅い部下だったので業務量はそこまでではないのですが、もしこれが何年も経った部下だったら…と思うと、たしかに悪影響ですね。
今後も見据えて、部下のことは指導したいと思います。

私も、採用窓口もやっているので、よくわかります。面接来ない方とか、来ないと思ったら日付や時間を間違ってしまっていた方とか、結構な頻度でいらっしゃいますよね…。
年齢関係なく、ルーズな性格の方って感じですかね。会社としてはかなり困りますね……。

すみません、愚痴になってしまいました。
ご意見参考になりました。ありがとうございます。

No.7 21/01/14 08:10
会社員さん7 ( ♀ )

メールは非常識です。
ちゃんと電話連絡するように
部下に言いましょう。

No.8 21/01/14 08:58
秘密の質問さん8 

アラフォーですが電話して風邪で声がおかしすぎて伝わらないことがありメールしたことがあります。仕方ない時もあります。メールの確認もしてあげてください

No.9 21/01/14 10:54
匿名さん4 

当日の朝ですか…。バタバタしてる時に気づかないことだってあるでしょうし、そこまで想像はいかないんでしょうね。もしくは、電話で伝える度胸が無くてメールに逃げたか。
声が出せないとか電話できない何か事情があるなら、メールでその旨を伝えてるはずですし。
ただ、新卒でバイトも経験ないと、そういうこともわからないかもしれません。ただ仕事教えるだけでなく、そういう社会人としてのマナーも根気よく教えていく必要がるのかもしれませんね。

うちだけかと思ってましたけど、主さんの会社でも面接来ない人いるんですね!!
たった一言連絡すればいいだけなのに、なぜできないんですかね。そういう人は採用しても苦労するだけだと思いますが。

仕事に限らず良くも悪くもほんと色々な人っていますよね。そういう人と関わるのってほんと難しいです…。

No.10 21/01/14 11:36
匿名さん10 

社内でそういった連絡ができないという事は
取引先に対してもそういった連絡ができない可能性があります。
そうなると会社全体の不利益となりますので、指導は必要かと思います。

私の場合、会社の利益を害する可能性がある場合は指導するようにしています。
それ以外も細かく指導してしまうと、今度は相手の個性を潰す事にもなるので
何でもかんでも指導するのは違うかなと思います。

No.11 21/01/15 22:02
匿名さん11 ( ♀ )

商事会社勤務です。
欠席、遅刻、メールでOKです。

No.12 21/01/16 02:08
ご近所さん12 

こうしてほしいとかあるなら次からは電話がいいって言えばいいと思います。

昔は電話が常識だったかもしれないけど、今ってLINE使って連絡したり選択肢が増えたのでお互いどれで連絡とるのか把握しとけば間違いないですよ。

No.13 21/01/16 18:16
通りすがりさん13 

無理に電話で連絡しろと言って、ストレス与えてしまうようであれば、ショートメッセージでも良いと思います。
部下が早く元気になって良いパフォーマンス出せることが大事だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧