注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

愛犬が天国に旅立った事を友人に伝えますか?また、どうやって伝えますか?

回答6 + お礼0 HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
21/01/28 01:34(更新日時)

愛犬が天国に旅立った事を友人に伝えますか?また、どうやって伝えますか?

タグ

No.3224576 21/01/27 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/27 21:34
匿名さん1 

闘病してたことを知ってる子には折を見て伝えたりはします。
わざわざ言うことはあまりないです。

No.2 21/01/27 21:38
匿名さん2 

辞めた方が良いです。

「たかが犬が死んだくらいで…」
なんて考える人は、少なく無いんですよ。

その友人も犬を飼ってるなら別ですが。


俺は誰にも話しませんでした。

愛犬は、家族同様というより、家族そのものですよね。

お気持ち、お察ししますよ。

そこまで愛されてたワンちゃんは、とても幸せだと思います。

.°(ಗдಗ。)°ヾ(ーωー、)ポンポン

No.3 21/01/27 21:38
匿名さん3 

逆に主さんに聞きたい。
何のために伝えるのですか?
わんちゃんが亡くなったことであなたとそのご友人の付き合い方に変化が生じるなら、伝える必要があるでしょうけど。

No.4 21/01/27 21:48
匿名さん4 

たいていは、ストレートに伝える。
主さんは、主さんらしくでいいのよ。

No.5 21/01/27 21:52
匿名さん5 

私は伝えた
友達が虹の橋で再会できることを教えてくれた

No.6 21/01/28 01:34
大学生さん6 ( 10代 ♀ )

それは、その友達が犬の存在を知ってたかにもよるんじゃないでしょうか。
話の中で「そういえば犬が死んじゃって」って話こともあるでしょうし。

伝えたいなら直接でも電話でもメールでもかまわないでしょう。
ただ、それを伝えるだけのためにわざわざ電話やメールするかっていうと。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧