男の独り暮らしで食費を1ヶ月で5万円近く使ってしまうのですけど全然贅沢してないん…

回答6 + お礼3 HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
21/01/31 19:37(更新日時)

男の独り暮らしで食費を1ヶ月で5万円近く使ってしまうのですけど全然贅沢してないんですけど使いすぎですかね? 安くする方法ありますか?

No.3226684 21/01/31 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/31 08:53
匿名さん1 

単純計算で1日1700円くらいですよね
たまに自炊とかするといいのでは?

No.2 21/01/31 08:53
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

2019年の総務省統計局の家計調査だと、働いている単身世帯の食費は、男性で48,912円です。
なので、5万円近く使っているのは平均的です。

No.3 21/01/31 09:02
匿名さん3 

なんかのアンケートで、単身の食費の平均、月に4~5万てやってたので、ものすごく高くはないと思います。
もし収入に見合ってなくて困ってるなら、単身の目安としては収入の15%くらいが理想と言われてます。
でもまぁ、女性も入っての平均や理想なので、男性はもう少し行っちゃうと思いますよ。

No.4 21/01/31 09:11
お礼

>> 1 単純計算で1日1700円くらいですよね たまに自炊とかするといいのでは? 消耗品も込みです トイレットペーパーや歯ブラシ 洗剤

No.5 21/01/31 09:12
お礼

>> 2 2019年の総務省統計局の家計調査だと、働いている単身世帯の食費は、男性で48,912円です。 なので、5万円近く使っているのは平均的です… そうなんですか 私もそのくらいです

No.6 21/01/31 09:13
お礼

>> 3 なんかのアンケートで、単身の食費の平均、月に4~5万てやってたので、ものすごく高くはないと思います。 もし収入に見合ってなくて困ってるなら… 節約してるつもりでもそのくらいいきます

No.7 21/01/31 09:55
匿名さん7 

消耗品費は食費とは言わないでしょ?

男性だし、食べる量もあるし。
だいたい、1日どんな感じなんですか?

No.8 21/01/31 09:57
通りすがりさん8 ( 20代 ♀ )

5万なら普段の私より少ないです。
食べたい店行って食べたい物食べてたら余裕で5万超えるよ~

No.9 21/01/31 19:37
匿名さん9 

外食が多いとか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧