幼いこどもがいてスーパーが、徒歩圏内じゃないとキツいですよね?自転車で10分はし…

回答6 + お礼3 HIT数 463 あ+ あ-

匿名さん
21/02/09 14:56(更新日時)

幼いこどもがいてスーパーが、徒歩圏内じゃないとキツいですよね?自転車で10分はします…💦
物件探してましてそこが駅も保育園もめちゃくちゃ近くていいのですが、スーパーが痛いところ。
スーパーは週一回で済ませようとは思ってますがどうなんでしょう💦許容ですかね?車なし

No.3232548 21/02/09 14:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/09 14:23
匿名さん1 

うちは完全ネットですよー!近くにコンビニとか薬局とかちょっとしたものがかえるところがあれば大丈夫かと思います!

No.2 21/02/09 14:29
匿名さん2 

ウチは保育園、公園、図書館、小学校などを優先したら、スーパーまで徒歩20分、駅まで徒歩25分、最寄りバス停まで徒歩15分の物件に行きつきました。
なので自分が免許を取りました。

No.3 21/02/09 14:36
お礼

>> 1 うちは完全ネットですよー!近くにコンビニとか薬局とかちょっとしたものがかえるところがあれば大丈夫かと思います! ありがとうございます!ちなみにネットって、クレカしかダメですか?😭わたし、クレカなくて💦

No.4 21/02/09 14:39
匿名さん1 

代引きのところもあります!ただ手数料がかかるかな💦もともとオーガニックスーパーのみで普通のスーパーは使わないのですが、コロナでわざわざ行くのも躊躇われて、結果ネットになりました。めちゃくちゃ楽です!

No.5 21/02/09 14:40
通りすがりさん5 

うちは歩きで10分にはあるけど
ママ友は生協、コープなどの宅配を頼んでるよ
コロナもあるし

あとは旦那が休みに車でと言う人も

No.6 21/02/09 14:44
お礼

>> 4 代引きのところもあります!ただ手数料がかかるかな💦もともとオーガニックスーパーのみで普通のスーパーは使わないのですが、コロナでわざわざ行くの… あー、ですよね😂
でも、やっぱ楽ですよね!
スーパーにこだわる必要はなさそうですねー!図書館遠くて萎えますが😅

No.7 21/02/09 14:44
匿名さん7 

徒歩1分未満にスーパーあるけど意外とほとんど利用しない(笑)
休みに別でまとめ買いしちゃう。
車なしなら絶対近くにあったほうがいいね。

No.8 21/02/09 14:45
お礼

>> 5 うちは歩きで10分にはあるけど ママ友は生協、コープなどの宅配を頼んでるよ コロナもあるし あとは旦那が休みに車でと言う人も やっぱいまはそうなんですね💦💦
ここで聞いてよかったです!
傾向がわかって安心しました😊

No.9 21/02/09 14:56
通りすがりさん9 

徒歩圏内に何でも揃ってるのは、たしかに便利。

でも自転車で10分なら、そこまで遠いようには感じないかなぁ。

私が電動自転車で子供連れて良く行くスーパーは、自転車で6分。グーグルマップで自転車で経路検索したら6分だった。

次によく行くスーパーは、自転車で8分。

駅前にもよく行くけど、そこは徒歩20分で自転車だと10分か12分くらいだよ。

自転車で15分だと遠いけど、10分前後なら全然苦に感じたことないなぁ。

でも一番利用するのは、西友のネットスーパー。便利だよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧