注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

女の体を持つ自分が嫌いです。かといって男になりたいわけでもありません。 幼稚園…

回答5 + お礼2 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
21/02/11 09:52(更新日時)

女の体を持つ自分が嫌いです。かといって男になりたいわけでもありません。
幼稚園の頃から女の子なんだから〜と親戚に言われたとき、初めて生理がきたとき、胸が膨らんだき、中学校に入って男子の体力には勝てないとわかったとき、制服でスカートを履かなければならなかったとき、女性専用車両を見たとき、性別の欄の女に丸をつけるとき、女子力がないと笑われたとき、女子会の会話についていけなかったとき、メイクをしているとき、母に早く孫の顔が見たいと言われたとき、結婚出産育児という文字を見たとき…言い切れないくらいの場面で私は昔から自分が女であることに違和感というか気持ち悪さがあります。
そして最近、初めてできた彼氏の家に遊びに行ったとき彼がキスを求めてきて抱きしめられたときに固いものが当たって、自分は女なんだな女として見られているんだなと当たり前のことを再認識して気持ち悪くなり、すぐに帰りました。後日彼には謝りましたが、自分の中の違和感が消えず居心地が悪いです。自分は女だという事実を受け入れられないというか、気持ち悪く感じます。
同じような女性の方はいますか?また、この違和感はいつ消えると思いますか?

No.3233566 21/02/11 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 21/02/11 09:44
お礼

>> 1 自分の性別は女だと思っていますか? 恋愛対象は男ですか? 性的に興奮するのは? もし男だと思っていたらトランスジェンダーですけど わ… 回答ありがとうございます。
自分の性別がどちらに属するのかわかりません。 男性も女性も好きになったことがありますが、性的興奮を覚えるのは女性だけです。

No.7 21/02/11 09:52
お礼

>> 5 多少の違和感、抵抗感があるのは普通です。初めて生理が来た時に、絶対に赤飯は炊かないで、と娘に言われました。私も赤飯を出されて嫌でしたし、同じ… 回答ありがとうございます。
親との関係に問題はありません。小さい時から女の子っぽい服装だったり遊びが好きじゃなかったと母から言われました。私も回答者様と同じで感情的に動く人が苦手です。やっぱり受け入れていくしかないんですね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧