注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

小学生四年生あたりから頬の内側の肉を噛みちぎって(噛みちぎるというか表面の皮膚を…

回答3 + お礼3 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
21/02/12 02:54(更新日時)

小学生四年生あたりから頬の内側の肉を噛みちぎって(噛みちぎるというか表面の皮膚を噛む感じ)血を吸う癖があります。

又、噛みちぎった際剥がれた皮膚を食べてしまいます。

ストレスからなるものだと聞きましたがもしこのままこの癖を治さずにいたら何か病気になったりするのでしょうか。

かかとを浮かせて歩く癖もあります。
バランスがとりやすい様に感じます…。
これも何か問題はあるのでしょうか。

靴や靴下を履いている時はしません、靴下は履いてる感覚があまり好きではないというかなんだか違和感があります。

No.3234252 21/02/12 02:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/12 02:36
匿名さん1 

ストレスかはわかりませんがなんとなく両方わかります。
毎日ではないけどやります。
ほっぺの内側がすこしでもひっかかり?の皮があると噛んでザクザクする感じでたべます。
足のかかとのは全然普通だと思ってました。
私は家で靴下はきません。
自転車のるときもたまにつま先のほうで漕いでみたり。
なんとなくただのへんな癖みたいなものだと思ってます。

No.2 21/02/12 02:41
お礼

>> 1 あー分かります。
丁度いい(?)皮があるというか、ついつい食べてしまう…。

No.3 21/02/12 02:45
匿名さん1 

耳が近いからかザクザクしますよね。あと口内炎できたら酸っぱい味を味わうために舌で押します。
痛いのに(笑)

No.4 21/02/12 02:47
お礼

>> 3 口内炎!分かります…口内炎が気になって舌で押してるというよりかはなんか楽しんでるというか…笑

No.5 21/02/12 02:51
匿名さん1 

今は仕事で手を見られるのでできませんが、前はさかむけ?指の横のささくれもかじってました。もちろん食してました(笑)
痛いのにたべる。
そしておやすみなさい(笑)

No.6 21/02/12 02:54
お礼

>> 5 ありますね…笑
剥がれかけてる指の皮膚?とかちぎって食べてしまう…奇食の一種だったり…?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧