注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

私の高校の組織制度が少し変わっているんですがどう思いますか? どうも、高2…

回答1 + お礼0 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
21/02/13 18:10(更新日時)

私の高校の組織制度が少し変わっているんですがどう思いますか?

どうも、高2の男子です。私の高校には、全校生徒による選挙で選ばれた10名の幹事らで構成される幹事会というものが存在していて、
①文化祭や体育祭など各行事の実行委員長の推薦権や罷免権
②各部活の予算案の最終議決権(最初に生徒会で審議する)
③常設委員会(生活指導委員会や図書委員会)の活動記録の監査権
を持ち絶対的権力を有しています。

また、各クラスごとに選挙で選ばれた代議員21名(7クラス×3学年)からなる代議員会というのも存在し、
①校則改定の教師側への申請権
②生徒会と幹事会の業務の監査権
などを持ちこれまた強大な権限を有します。

生徒会については、会長選挙の1位が会長に、2位が副会長に就任し、会長が各部長の任命権や罷免権を持ちます。この点は特に他の学校とも変わりません。

学校側曰く、生徒会が行政、幹事会が委員会や部活の統率、代議員会が立法と監査を司ることで疑似的な三権分立のようにしているとのこと。一部の生徒の派閥が結託して他の生徒達が虐げられることを防ぐためだそうですが、皆さんはこの組織構造をどう思いますか?

No.3235200 21/02/13 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/13 18:10
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

それ自体には、なんとも思いません。

実態がいかなるものか、それ次第です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧