震災が2011&2021の似通った時期に、 同じ震度でダブルパンチ。 …

回答2 + お礼2 HIT数 370 あ+ あ-

誰にも言えないさん
21/02/14 18:51(更新日時)

震災が2011&2021の似通った時期に、
同じ震度でダブルパンチ。

2回も来た。

100年に1度だと言われていた事象が、
10年ごと。

私、全く関係ない地域へ
2010年代なかばに
引っ越したのは、
良かったな…。

21/02/14 16:37 追記
正直、富士山の爆発がこわいんだよなぁ。

21/02/14 18:51 追記
私は、愛知よりの静岡県在住です。

あとは、北のとなりの長野のアルプスの方のがけくずれや雪崩れなども、と、
想像して考えている。

No.3235784 21/02/14 15:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/14 15:47
匿名さん1 

ご無事でなによりです

No.2 21/02/14 16:06
お礼

>> 1 すみません、仙台や神奈川や東京などの方に失礼なことを。

No.3 21/02/14 16:31
大学生さん3 ( 10代 ♀ )

今回の地震は死者も出なかったらしいので、東日本大震災と並べるのは無理があるかと。

どこに引っ越しても地震の危険はありますよ。
南海トラフ地震とかも来そうですし。

No.4 21/02/14 16:34
お礼

>> 3 まあ、富士山がばくはつする話だって、存在するからだろうね。

つまり、どこ引っ越したとしても、可能性は、分からない。

今は関東から東北がやられていると言うだけか。

それにしても福島原発も怖かった。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧