職場で皆を監視して いちいちうるさい、余計な事ばかり言うばーさんがいて。 毎…

回答3 + お礼2 HIT数 1979 あ+ あ-

匿名さん
21/02/14 23:29(更新日時)

職場で皆を監視して
いちいちうるさい、余計な事ばかり言うばーさんがいて。
毎日今日もまた言われるかな
気になって仕事に集中出来ません。

そして言われた時には

内心
(うるせーくそばばぁ‼️)とムカムカして仕方ありません。
返事もしたくない位
もう話したくないし目も合わせたくない位、嫌になります。

皆さんはこんな気持ちになったりする事ありますか?

ここ迄の気持ちになった時に
自分から機嫌取る様に
そのばーさんに
話かけたり出来ます?してます?
他の人で↑こうしてる人が居るんですが
良く出来るなぁ…
大人だなぁとも思いつつ
プライドないのか?
結局そうする事でばーさんの気を収める=結局自分の為?

と思うと複雑になります。
そして余り取り繕わない私が
余計生意気に見えちゃいそうで、私が世渡り下手なのかなとか
グルグルしてしまいます。

No.3235889 21/02/14 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/14 19:48
匿名さん1 

私の場合、上司がそのタイプなんで、拗らせるとまずいから、ご機嫌取って取り繕うのが日常になってます。
プライドなんて、この際避けておいて、こいつのご機嫌さえよけりゃスムーズに事は運ぶから、心の中では(くたばりやがれ、くそばばぁ)と呟きながら、ニッコリしてますよ。

No.2 21/02/14 20:02
匿名さん2 

どこにでもいるんですねーww
悪口も仕事のうちなのでしょうかね?

私なら上司にチクります(笑)
愚痴みたいな感じで。
幸い私の所は若い男性店長なのでババァはメロメロですからね(笑)
私が裏の顔や性格の悪さを報告します(笑)

私は媚売れなくてww
だからその上司に話をあげて予防線を先にはっておきます。

No.3 21/02/14 23:11
お礼

>> 1 私の場合、上司がそのタイプなんで、拗らせるとまずいから、ご機嫌取って取り繕うのが日常になってます。 プライドなんて、この際避けておいて、こ… 有難うございます!
私はプライドが先立ってしまって
ニッコリは出来ないので
本当に凄いなぁと思います!

No.4 21/02/14 23:13
お礼

>> 2 どこにでもいるんですねーww 悪口も仕事のうちなのでしょうかね? 私なら上司にチクります(笑) 愚痴みたいな感じで。 幸い私の… 有難うございます。
本当に意地悪で短気でキツく
毎日機嫌が安定しなくて
疲れます。
何処にでもいる嫌なばーさんなんですが
面倒で疲れて来ました。

No.5 21/02/14 23:29
匿名さん5 

特に女性の上司にそういうタイプ多いです。
目の前の仕事よりも周りの人が気になって仕方がないんですよね。しかも、そういうタイプは実は心の弱い人(劣等感の塊)なので、それを守るために必死で鎧をまとおうとするんです。1番得意なのは自分より弱そうな人を見つけて攻撃するタイプ。相手を攻撃して自分が優位に立つことで守ろうとするんです。
誰もその人に注意できる人がいないんでしょうね。だから自分が1番偉いと勘違いして態度もでかくなってしまってるんだと思います。裏を返せば、必死で弱い自分を隠そうとしてるんです。でも本当は弱いってこともうバレバレなのに、本人はバレてないと思ってるんでしょうね。

とにかく、それはその人の未熟さの問題でその人が抱えるべき問題なんです。主さんが悩んであげる必要はないんです。だから、相手と同じ土俵には立たないことだと思います。イライラしてしまうのは同じ土俵に立ってしまってる証拠。相手の未熟さに主さんまで侵されてしまってるんです。
1番良いのは物理的に離れること。あとはスルーすることでしょうか。そして1番は主さん自身が本当にやるべきこと、大事にすべきことを明確にしてそれを最優先して取り組むってこと!
今の主さんはその大事なことを後回しにして、そんな余裕ないはずなのに余計なことばかりエネルギー使ってしまってるんですよ。
他人は他人。プライド捨てて相手に取り繕うのも1つのやり方です。
でも主さんは主さんの大事にすべきこと優先してみてください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧