注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

実家の両親が嫌いです。 きょうだいがいますが、 わたしは1番上でなにをす…

回答1 + お礼0 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
21/02/15 15:27(更新日時)

実家の両親が嫌いです。

きょうだいがいますが、
わたしは1番上でなにをするのも親からするとはじめてのことばかり、というのもあったかと思いますが、とにかく自由がなかったです。
また幼い頃から喧嘩も多くて、
いつも怒鳴り合いの喧嘩…学校から帰ってくるのが嫌でした。怒鳴り合いをビクビクしながらきくこと、
本当に怖くてつらかった。
他にもたくさんありますが、
大人になってからもとにかく私への当たりが強く、
あなたの顔をみてたら具合が悪くなる、だとか、私もいらいらするので言い返したら少し声を荒げると、あーー、また始まった!と言われたり。

親のわたしへの評価が、
ダメなやつ、だったんだと思います。

私のことが心配で具合が悪くなる、
みんなあなたのことを腫れ物に触るようにあつかってる、きょうだいもみんなあなたに気を遣っている、と言われてきました。
これが一番ショックでした。
ショックだったし、
私は家族に必要ないんだ、と何度も思い、その感情をぶつけたこともありました。でも理解なんてされるわけなく、
また始まった、と言われるだけでした。

私一人だけが邪魔なんだと、
幼いころから思っていました。

でも、結婚して遠方に嫁ぎ、
こっちに帰ってこないの?ということがありました。

ハッキリと、帰る気はないことを伝えたら、それからしつこくいうことも無くなりましたが。
調子いいと思いました。

私のことなんて、
愛してなかったくせに何を今更、
だいすきな2人のこどもは近くにいるじゃないか、と思いました。



未だに幼い頃の記憶、
きょうだい間のこと、
モヤモヤしてしまうのです。

家族はわたしを愛してないということ、
なぜわたしばかりが邪魔者扱いされなければいけなかったのか、辛いです。

No.3236397 21/02/15 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/15 15:27
匿名さん1 

嫌う価値があると思っている内は憎しみはおさまならないよ。

もうどっちでもいいと思えそうな道を出来るだけ選ぶ事だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧