注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

適職について。30才無職です。高卒で資格は車の免許だけです。 25才まで精神疾…

回答4 + お礼3 HIT数 499 あ+ あ-

ハムたろう( 30 ♀ RGeUCd )
21/02/16 23:16(更新日時)

適職について。30才無職です。高卒で資格は車の免許だけです。
25才まで精神疾患で引きこもり、自立支援施設を経て数年間ホームセンターでパートとして勤務していました。
ホームセンターの仕事はレジ、売り場作り、接客、力仕事など、自分にはどれも向いていて、やり甲斐がありました。
30才になり、正社員にならなければと思い退職をしましたが、何回か書類で落ちてから自信が無くなってしまい、どうしたらいいか分からなくなってきました。
私はホームセンター以前にレジャー施設のレストラン、マクドナルドでバイトをしていました。
精神的に調子が悪い日がどうしてもあり、ホームセンターの場合は調子が悪くても手と体と声を動かせれば、多少雑な部分があっても仕事全体の流れを滞らせなければ問題ありませんでした。
しかし、レジャー施設のレストランでは、調子が悪い日に食事の盛り付けが雑になってしまい、酷く怒られ、その時は辞めてしまいました。
マクドナルドは若い人が多く、仕事を覚えるのが遅かった為、年下の方からの職場いじめに合い辞めました。
ホームセンターでは自分のペースで仕事を覚えられ、怒られることはあっても職場の面積自体が広いので逃げ場もあり、落ち着いてから業務に戻ることが出来たりと、上手に精神をコントロールしながら働けていました。
年上の女性が1番話しやすい為、年上の女性が多い点も私には向いていました。
しかしホームセンターなど小売業の正社員は基本的に全国転勤は避けられない為、精神疾患のある私は地元企業で就職したいと思っています。
今求人を見て応募しようかなと思っている仕事が、「介護施設の調理」と「事務職」です。
しかし介護施設の調理は職場の面積が狭く、少しでも失敗したら許されないと思いますし(命と密接に関わりがある)、いじめられたら逃げ場がない気がします。
事務職は、私は超時間同じ作業やPC作業をしていると、嫌な事(死にたいなど)がどんどん浮かんできてしまい具合が悪くなる為、体を動かせない仕事は少し不安です。
ワガママばかりツラツラと書いてしまい、見た方に不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
もしこんな仕事が向いてるんじゃないかな?という物があったらご教授頂けると幸いです。

No.3236554 21/02/15 18:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/15 18:42
匿名さん1 

その2つに不安があるなら
他も探すべき。

けど、やりがいやら人間関係は
入ってみないと分からん。
無責任かもしれんけど、割りきって
入ってみるのも良いかも。

No.2 21/02/15 18:45
お礼

>> 1 ありがとうございます。
引き続き他にも良さそうな仕事がないか探していきます。

確かに入ってみないと分かりませんよね。
まず行動することが大切だと私も思います。
ありがとうございます。

No.3 21/02/15 18:57
匿名さん3 

僕が思うに一番ホームセンターが向いてると思います。ホームセンターも種類多いので主さんの希望するとこもあるかもですよ。

その他は地獄並みに忙しくて閉鎖的だと思います。あるとすれば緑化センターや植物園などがいいかもしれませんね。

No.4 21/02/15 18:58
匿名さん4 

(調理と指定してあるということは避けたい理由があるのかもしれませんが)介護職はどうですか?
万年人手不足なのでいじめられにくい気がします。介護施設はコンビニ並み…とまではいかなくてもそこそこたくさんあるので、自分に合う雰囲気の職場を探すこともできそうです。

No.5 21/02/15 19:19
お礼

>> 3 僕が思うに一番ホームセンターが向いてると思います。ホームセンターも種類多いので主さんの希望するとこもあるかもですよ。 その他は地獄並み… ありがとうございます。
確かに、1番慣れている仕事なので、雇ってもらいやすいと思います。地元のホームセンターも探そうと思います。

そうなんですね。。。
少人数で閉鎖的な職場はなるべく避けたいなと思っています。。。
植物園は近所にあるので、調べてみようと思います。
ありがとうございます。

No.6 21/02/15 19:22
お礼

>> 4 (調理と指定してあるということは避けたい理由があるのかもしれませんが)介護職はどうですか? 万年人手不足なのでいじめられにくい気がします。… ありがとうございます。
仰る通り、以前デイサービスに職場体験をさせてもらった事があるのですが、
雑談が苦手な為、沢山の利用者さんと話さなければ行けない時にパニックになってしまい、2日で泣いて辞めてしまいました。
接客のように決まった会話であれば問題ないのですが、難しかったです。

確かに人手不足で常に求人の募集があり、無くならない仕事なので、自分でも出来そうな場所があるか探してみます。
ありがとうございます。

No.7 21/02/16 23:16
匿名さん7 

ホームセンターで転勤なしの地域社員というのがあるようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧