注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

友人が引っ越し手伝いしてくれるとのことですが金で揉めました。 向こうが県外から…

回答9 + お礼6 HIT数 568 あ+ あ-

匿名さん
21/02/18 10:52(更新日時)

友人が引っ越し手伝いしてくれるとのことですが金で揉めました。
向こうが県外からレンタカーをかりてきて、県内にきて、搬出後またその県外に戻り搬入する感じです。

交通費やレンタカーなどすべてこちら負担+日当払うと言いました。

私としては、レンタカーは、返すのが楽なのと、高速に乗りやすい理由で場所を引っ越し先の近くにしたいと言ったら「返すの楽でもそこまで借りにいくならそこまでを、計算しないと」とダメ出し?されました。
これは怒っていいとこなんですか?なんかもやっとするんですが。

No.3238229 21/02/18 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/18 09:04
匿名さん1 

友人は手伝うと言っても金を取る気満々ですね。
領収書全て取っておいてもらってまとめて払うようにするのか?
前払いなのか分かりませんがモヤっとする気持ちは分かります。

引っ越しって、業者さんに全てお願いするか自分と信頼できる家族でやるのが1番いいって今回のことで学んだんじゃないですかね。
引っ越しを伴っての事故や怪我、荷物を運ぶ際に壁に傷をつけてしまったなどまあまあリスクはありますからね。
お気をつけて。

No.2 21/02/18 09:08
匿名さん1 

怒っていいかと言われたら怒ってはいけないと思います。
引っ越し手伝いをお願いしている立場ですから。

No.3 21/02/18 09:15
お礼

>> 1 友人は手伝うと言っても金を取る気満々ですね。 領収書全て取っておいてもらってまとめて払うようにするのか? 前払いなのか分かりませんがモヤ… ありがとうございます。
タダではやらないと最初に言われました。そういう人なんです。
こちらは明細出してもらって後精算、日当のみは手渡しな感じです。質問文に書いたような指摘をされたのでイラッとしてしまい、私が仕事ができないやつってことがいいたいのかとメッセしたらしかとこかれてます。どうしたらいいですか?

No.4 21/02/18 09:15
匿名さん4 

あなたの意見は引っ越し先の近くで借りる、返すということですか。
その場合、友達はどうやって自宅から移動するのでしょうか。
あと、搬出はするけど友達は県外で搬入の時はいないの?
そこが分かりにくかったです。

No.5 21/02/18 09:17
匿名さん5 

県外から来てくれるんなら、県外往復するんだし向こうの言い分の方がわかるけど?

No.6 21/02/18 09:31
匿名さん1 

どうしたらいいか?
お手伝いしてくれる友人が自宅に帰るまでの交通費、レンタカー代金、その他費用を全てお支払いするのがいいと思いますけど。
タダでやらない。そういう人なんです。って最初から分かってるんですから。

手伝ってもらうのに、あなたが得したいみたいな感じが文章から伝わってくるのでしかとしてるんじゃないですかね。

友人にお願いするなら誠意を持って対応されたらいいと思いますよ。

No.7 21/02/18 09:40
お礼

>> 4 あなたの意見は引っ越し先の近くで借りる、返すということですか。 その場合、友達はどうやって自宅から移動するのでしょうか。 あと、搬出はす… ごめんなさい。わかりにくかったようで補足させて下さい。
友人は、自宅からレンタカーの場所までは車できて、パーキングにとめるかんじです。
搬出搬入すべています。

No.8 21/02/18 09:44
お礼

>> 5 県外から来てくれるんなら、県外往復するんだし向こうの言い分の方がわかるけど? 客観的ご意見、ありがとうございます。

No.9 21/02/18 09:49
お礼

>> 6 どうしたらいいか? お手伝いしてくれる友人が自宅に帰るまでの交通費、レンタカー代金、その他費用を全てお支払いするのがいいと思いますけど。 … はい、すべてこちらもち+日当と伝えています。
払うのはこちらなのに、こういう場合は計算したの?とか色々細かく指摘されて、なぜこちらもちなのにと思って若干腹が立ってしまいました。
「だから最初からこちらもちと言ってるよね?」と。

連絡とか返事こないんですけど、
どうしたらいいですか。また私から連絡すべきですか。

No.10 21/02/18 09:57
匿名さん1 

やり取りが面倒なら
色々迷惑かけちゃうからってお断りしたら?
レンタカー手配とかはまさかあなたがやってるんですよね?

業者に頼んだ方が楽ですよ。

1人暮らしの引っ越しならそんな荷物も多くないでしょうし。

No.11 21/02/18 10:00
匿名さん5 

面倒くさいし話が通じないからやめたんじゃないの!

融通が効かない、自分勝手だから。

引っ越し業者でなるべく安いところを探した方が良いと思う、

県外から来るときに事故とかしたら責任取れないんじゃない!

No.12 21/02/18 10:10
お礼

>> 10 やり取りが面倒なら 色々迷惑かけちゃうからってお断りしたら? レンタカー手配とかはまさかあなたがやってるんですよね? 業者に頼んだ… なんか色々親身にきいて回答くださってありがとうございます。

おっしゃるとおり、それもそうかもしれません。

ここでまたグイグイいくのも変ですし、ここまでもめてきもちよき気持ちよくできるかどうかわかりません。

No.13 21/02/18 10:12
お礼

>> 11 面倒くさいし話が通じないからやめたんじゃないの! 融通が効かない、自分勝手だから。 引っ越し業者でなるべく安いところを探した方が… 話がメッセなので、噛み合わないんです。
私はすべてこちらもちで、
向こうが金でマイナスになることは一切ないはずなのに、いろいろ細かく言われてしまって疑問です。

No.14 21/02/18 10:28
匿名さん14 

あなたが全ての費用と時間なども含めたスケジュールを、1枚にまとめたものを提示してあげたら?
距離からだいたいの移動時間も分かるでしょう?
旅行計画書並みのものを作るんです。
だらだらメッセじゃお互い時間の無駄ですよ。
向こうもきっと業者に頼むより安く済むように、無駄な時間や労力がかからないよう色々考えてくれてるんだと思います。
相手が別のプランを提案してくるなら、その場合はどうなるか詳細まで詰めて、2人でどちらがいいか決めれば良いのでは?
比較したらどっちが良いか一目瞭然でしょう?

あなたのプランも本当に完璧ですか?
面倒だと感じるなら、さっさと業者に頼むべきです。

No.15 21/02/18 10:52
匿名さん15 

私は、主さんの方がちょっとがめついかなーと思った。
車を借りる所まで移動するのだから、そこにも費用が発生するのは当たり前のことじゃない?
感謝の気持ちを持てないどころか、モヤモヤするくらいなら、普通に業者に頼めば良いと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧