注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

今まで1回も1人でお菓子作りしたことないんですが、友達の誕生日プレゼントで作ろう…

回答9 + お礼9 HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
21/02/19 22:59(更新日時)

今まで1回も1人でお菓子作りしたことないんですが、友達の誕生日プレゼントで作ろうと思います。
初心者でも、プレゼント用に作れるお菓子教えてください🙇🙏

No.3238365 21/02/18 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/18 15:21
c ( 30代 ♀ tMTSCd )

スコーンなんてどうでしょう?
イギリスのお菓子。

No.2 21/02/18 15:23
匿名さん2 

出来れば、年齢とどの程度を望んでいるのか、理想ですけど教えて欲しいです

「えー!どこで買ってきてくれたのー!?」とか言われたいのか
「えー!わざわざ手作りしてくれたのー!?」と言われたいのか
なんて言うんですかね、見た目の綺麗さ的な、プロっぽさを求めているのか、もろ手作りでも美味しければいいのかで
お勧めが変わります

言い方を変えれば、どの程度安全性を求めるかです

No.3 21/02/18 15:24
匿名さん3 

なまものでも大丈夫であればゼリーがおすすめです。電子レンジで温めてゼラチンを溶かすだけですし、味付けはジュースや果汁でできます。
焼かなければならないもので、オーブンがあればマシュマロクッキーがおすすめです。マシュマロと素焼きアーモンドだけでそれなりの見た目のものが作れます。

No.4 21/02/18 15:26
匿名さん4 

手早く渡せるならムースやゼリーなど火をなるべく通さないやつがいいと思います。
私はとんでも不器用なので焼き菓子つくると8割くらい焦がしちゃってました。

No.5 21/02/18 16:00
おしゃべり好きさん5 ( ♂ )

ケーキ作ったら?しかも炊飯器で~笑
クックパッドでケーキ炊飯器で検索すると、たくさんあるよ!!

自分は年間で40~50個ほど炊飯器でケーキ作る派、過去に500個達成、
これから缶詰のパイナップルを砂糖、シナモン、ブランデーで煮込み、
卵2個、ホットケーキ粉150グラム、生クリーム1箱、砂糖を適量、
それらをボールで混ぜ、炊飯器の底にパイン円状に並べ上から生地いれて、
50分お米を炊くのと同じ時間で完成させるよ。

会社の社長も女性社員も、3歳の女の子も美味しいと食べてくれる、
ケーキ屋で買うと高い、1個350~500円もする何個も買えない、
自分で作れるようになれば、クリスマスも誕生日ケーキも自作で安上がり、
ワンホールケーキ予算500円以内で完成、10個分になるし数ある、
初めてなら手軽で無難なゼリーもいいかもね、がんばってね!!







No.6 21/02/18 16:24
匿名さん6 

このコロナ禍でわざわざ手作りじゃなきゃダメなんですか…?

No.7 21/02/18 16:24
匿名さん7 

クッキーとかスポンジケーキを作る為のホットケーキミックスみたいな粉が売ってるから、そういうのを使ってみたら?
粉を混ぜて形作って焼いたらOKみたいな。

クッキーだったら、焼いた後にデコペンで可愛く出来るし、簡単よ?

No.8 21/02/18 18:31
お礼

>> 1 スコーンなんてどうでしょう? イギリスのお菓子。 イギリスのお菓子いいですね、友達も海外に興味あると言ってたので、候補に入れておきます!回答ありがとうございます!

No.9 21/02/18 18:34
お礼

>> 2 出来れば、年齢とどの程度を望んでいるのか、理想ですけど教えて欲しいです 「えー!どこで買ってきてくれたのー!?」とか言われたいのか … すいません、情報が少なすぎましたね😖
年齢は17です。手作り感満載でも美味しければ良いみたいな感じですね。
回答ありがとうございます!

No.10 21/02/18 18:35
お礼

>> 3 なまものでも大丈夫であればゼリーがおすすめです。電子レンジで温めてゼラチンを溶かすだけですし、味付けはジュースや果汁でできます。 焼かなけ… なるほど、ゼリー手軽で簡単そうですね。家で遊ぶ時とかにもぴったりです😆
マシュマロも美味しそうです!友達がマシュマロ好きだったのでちょうどいいかもです。回答ありがとうございます!

No.11 21/02/18 18:37
お礼

>> 4 手早く渡せるならムースやゼリーなど火をなるべく通さないやつがいいと思います。 私はとんでも不器用なので焼き菓子つくると8割くらい焦がしちゃ… なるほど、ムースも良さそうですね。可愛くデコレーションしたりすると楽しそうです😍
焼き菓子は難しそうですからね、私も慣れるまで失敗作大量生産しちゃいそう😖回答ありがとうございます!

No.12 21/02/18 18:40
お礼

>> 5 ケーキ作ったら?しかも炊飯器で~笑 クックパッドでケーキ炊飯器で検索すると、たくさんあるよ!! 自分は年間で40~50個ほど炊飯器で… 炊飯器でケーキ作れるんですか!?考えたこと無かったので驚きです😮
沢山作ってるんですね、アレンジもしたりして凄いです!😆友達だけじゃなく、家族の誕生日ケーキとか作るのも良さそうですね、詳しい回答ありがとうございます!

No.13 21/02/18 18:43
お礼

>> 7 クッキーとかスポンジケーキを作る為のホットケーキミックスみたいな粉が売ってるから、そういうのを使ってみたら? 粉を混ぜて形作って焼いたらO… 百均とかに売ってるやつですね、簡単ならチャレンジしてみます!
なるほど、デコペンでデコレーションも楽しそうでいいですね。
回答ありがとうございます!

No.14 21/02/18 18:45
お礼

>> 6 このコロナ禍でわざわざ手作りじゃなきゃダメなんですか…? 調べてみたら、手作りを渡しても問題ないとあったので手作りにしました。
回答ありがとうございます!

No.15 21/02/18 19:16
匿名さん2 

なるほど
では、手作り感もあり、で美味しく見栄えもする感じでのお勧めです

世の中の進化は恐ろしく「ラピッドマカロン」というものがあります
簡単にいえば、あの面倒くさいマカロンが簡単に作れる粉です、市販されています
ホットケーキで言うホットケーキミックスです
マカロン粉です

綺麗に出来ます、意外なほどに
焼いた後は、間に挟みたいものを挟むだけです
手作りまかろ~んです

ラピッドマカロンで検索すればわさわさ出ると思います
手作りのプレゼント的には可愛く作れてお勧めです、持ち運びも楽です

No.16 21/02/18 22:06
c ( 30代 ♀ tMTSCd )

39才です。

2001年頃、大学在学中に作った
チョコレート入りスコーンは、
美味しかったな。

No.17 21/02/19 22:58
お礼

>> 15 なるほど では、手作り感もあり、で美味しく見栄えもする感じでのお勧めです 世の中の進化は恐ろしく「ラピッドマカロン」というものがあり… なんと!!ホットケーキミックスのマカロン版があるのは初耳です😲
可愛く手軽に出来るのは最高ですね、マカロンならデコレーションも簡単に出来そうです。
回答ありがとうございます!

No.18 21/02/19 22:59
お礼

>> 16 39才です。 2001年頃、大学在学中に作った チョコレート入りスコーンは、 美味しかったな。 チョコレート入りスコーンもいいですね、友達がチョコ好きなので良さそうです🤤
回答ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧