注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

人間関係についての相談です。 地元の特別養護老人ホームで、介護職しています…

回答5 + お礼1 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
21/02/20 22:28(更新日時)

人間関係についての相談です。

地元の特別養護老人ホームで、介護職しています。
普段は職場の職員寮に住んでいます。

1月中旬から最近まで微熱(37.4℃)と倦怠感が続き、病院受診したところコロナではありませんでしたが、万が一を考慮して職員寮と同じ市内にある実家で療養していました。
実家は母が一人暮らししていますのでなるべく接触しないように、別室で過ごしました。
先日やっと体調回復したので、職員寮に戻り、

寮母さんに今までのお詫びをし、普段通りの生活に戻りましたが、昨日突然、職員寮の管理者(男性理事長で、70近い人でぶっきらぼうな性格の人)から、実家で療養してた事が気に入らないだの、私に対しててめぇが寮に居ると迷惑だから
出ていけ。など暴言吐かれました。
私は他の人の事を考えて行動したまでです。
毎月家賃も半分は法人負担ですが、自己負担分は、きちんと支払いしてるし、迷惑かけるようなことは一切していません。
そのためメンタル崩壊してしまいました。
私の行動間違っていますか?



No.3239682 21/02/20 18:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/20 18:29
OLさん1 

文句言う男性が悪いなぁ
最低だ

まぁ、近場に敵が居るって事
良く有る話ですからね

気にしないで

主さんは、自分の病気を
軽くするように。

No.2 21/02/20 18:33
匿名さん2 

ひどい管理者もいたもんですね。
主さん、気にしないことですよ。

No.3 21/02/20 18:40
お礼

>> 2 周囲の人からは、この管理者がとても口が悪い人だとは伺っていましたが、ここまで酷いとは思ってもみなかったです。
ありがとうございます。
気にしないようにします。

No.4 21/02/20 18:42
人生の先輩さん4 

厳しい言い方ですが、受診されてコロナではなかったのに、その後は自分の判断で療養されてますね?
しんどくても受診した結果が良ければ仕事するのが普通です。そして、周囲が大丈夫?とか、他人から見てほってはおけないくらいになったあげくに休むなら、多分、大目に見てくださったかもです。
会話が足りなかったのかもしれません。
が、私は、老人の世話が好きではないし、老人ホーム自体が嫌いです。毎日、死ぬまで介護ですよ。介護されてる側は、阿呆になりまくり。むしろ安楽死が通用し、死ぬ選択ができたらいいのにとさえ思う時もあります。自分がいよいよ介護される側になれば、永眠させて欲しいくらいです。
介護職に就いてる主は偉いなと、思います。
寮を出て、パートやアルバイトは?今の世の中、植木等の時代のようなサラリーマンは気楽な稼業とか、万年平社員は通じないと思いますから、その、会社なり組織に正式に入れば、特別扱いはつうじないし、大変ですよ。
私も偉そうなこと言えませんが。
寮から出れば問題なしのような気がします。世の中、帰る家もない貧乏で不幸な介護職の方もいると思いますから。

No.5 21/02/20 20:44
匿名さん5 

主さんの対応は正しいと思いますよ。一度の検査で陰性だからといって、直ぐに仕事に就くのは危険です。ましてや介護職なら尚更。
確認ですが、実家で療養することは事前に寮母さんには伝えていたのですよね?
もし、無断で実家にいたのなら叱られても仕方ない(それにしても言い方は酷い)ですが、ちゃんと寮母さんに伝えていたのなら何の問題もないと思います。

No.6 21/02/20 22:28
匿名さん6 

上司とか同僚に相談してみたらどうかな。行動には問題ないと思うけど、管理者酷いね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧