注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私は過去に、付き合っている人のまえの彼女関連で何回か嫌な思い出があります。 …

回答6 + お礼6 HIT数 481 あ+ あ-

匿名さん
21/02/22 21:40(更新日時)

私は過去に、付き合っている人のまえの彼女関連で何回か嫌な思い出があります。


今の彼と付き合ってすぐ、前の彼女の話をしてきたので、泣いて嫌だと伝えました。

でも、それから、写真を印刷しようとしたときに2人でカメラを見ていたら消し忘れたらしい前の彼女の写真がでてきたり。
本人は全部消したと言っていたのに。

本人は全部自分で買ったし、誰かの為に買った訳でもないから捨てる必要ないと思っていたと言いますが、普段自炊しないのに調味料関係がいくつか残っていたり、私にくれた洗顔セットと同じ物が開封して残っていたり…ペアのコップがあったり…


そして極め付けに、彼の家で大掃除後、見たことない昔のコンドームの空箱が出てきたことで、限界に達しました。
コンドームに関しては、私と初めての日にも昔の残りを使っていたことがこれを機に最近分かりもやもやします。


誰でも過去はあります。わたしにも付き合ってきた人たちはいます。
でも、このベッドで前の彼女と…と生々しくなるものを目にしたことで、もう彼の家に行くことが出来なくなりました。
気にする私も異常かもしれませんが、だらしなくて配慮に欠ける彼も彼だと思います。

彼には引っ越しを提案しましたが、ダメでした。
それなら全て買い替えてほしいくらいです。
彼は掃除して模様替えするし、買い替えられる物は買い換える!別れたくない、これ以上悲しませない、と言いました。


元々話しが出るだけで嫌な私からしら、あの家に友達ではなく、生々しいことをした人がいた、という事実だけで頭がおかしくなりそうです。

沢山謝ってくれたり、優しくしてくれればくれるほど、気にしてしまう自分を責めてしまいます。そして彼に攻撃的な言い方をしてしまい、このままではダメになりそうです。

人それぞれ気になる人ならない人とあると思います。
そんなこともある、と割り切るか、そんな無神経な人とは別れるべき、かアドバイスなど教えてください。
だいぶ憔悴しています。どうかアドバイスにしても、あたたかいいかたでお願いします。

No.3241009 21/02/22 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/02/22 18:36
お礼

>> 1 そんな無神経な人と別れるべきってより、そんな神経質な彼女とは別れれば?と彼氏さんに言いたい。笑 うーんよっぽど好きなんだね。 気にし… お言葉をありがとうございます。
自分でも元から気にする性格のため、気にしてしまう自分が嫌です。
どうしても許せない自分を責めます。

そして、こんなに嫌なことが続いても別れられないのは、よっぽど好きなんだと思います。
完璧な人なんていないし、失敗もあります。
でも嫌だと言ったことがこんなに続くのも嫌です。
配慮に欠ける彼氏、は治らないのでしょうか。

No.4 21/02/22 18:40
お礼

>> 2 ある程度年齢行っての恋愛なら過去があって当たり前ですよね、そんなに神経質になられたら彼も困惑すると思います。過去の彼女が残した物があれば捨て… お言葉をありがとうございます。
そうですよね。
お互い大人なので、過去はあります。
でもこんなに配慮に欠けることを続けられたら、もう限界なんです。
でも別れられなくて、辛いです。

そして彼も、愛想を尽かすどころか、色々買い換えたり希望があればするから別れたくない、と言ってくれていますが、買い替えてもらっても気持ちがおさまらなかったらどうしようとも思います。

No.7 21/02/22 18:52
お礼

>> 5 あなたも手伝って一緒に大掃除したら本当に元カノの物一掃できるんじゃない? それで後から出てきても彼氏に非はないでしょ? 大掃除したって見… 何度もありがとうございます。
一緒に掃除したらまた何か見てしまうのが怖いです。
何回も大掃除したらしいのに、その後に色々出てきてるので…

そこの価値観が違うことにもやもやが止まりません。
反省して色々買い直そうとしたりしている彼を見て、許してあげたいのにあげられない自分もいます。一回2回じゃないので…

世の女性たちはそのあたり寛容なんでしょうか…

No.8 21/02/22 19:11
お礼

>> 6 彼が努力してくれてると感じるなら別れなくてもいいのではないですかね☺️? 男性と女性で考え方や感覚?というかそういうものに多少誤差はあ… お言葉をありがとうございます。

大掃除は、彼が私の服や荷物を置くスペースを作るためにしたと言ってくれたので、本当は許したいのに、嫉妬というか生々しい現実を受け入れられないんです。

他にも大掃除で出てきたであろう昔のコンドームも未開封でしたが、使おうとしていたり、、それらを、私が気にするかもしれないな。とか、せめて目に入る所には置かないでおこう、という配慮がほしいと思ってしまうのは我儘なのでしょうか。

でも模様替えしてほとんど買い替えてほしい、と思わず言ってしまいましたが彼は承諾してくれて色々見ているそうです。
一つ一つにお答えいただきありがとうございます。
私も気にしないようにする努力をしてみます。

No.10 21/02/22 20:43
お礼

>> 9 お言葉をありがとうございます。

お互い結婚を意識して付き合っています。
もう少ししたら婚約前提で一緒に住もうと言っていました。
でも最近のできごとが嫌で嫌で、結婚を考え直してしまいました。
寧ろ、このまま付き合っていてよいのか、と……
なので彼に引っ越しを提案したときに、主も一緒に住むなら2人で住める所に引っ越そう、と言われました。
1人では引っ越しはできない、と……

もちろん、いままでお付き合いした方に対して毎回こんなこと言っていたわけではなく、寧ろ気にしたことがほとんどありませんでした。気にするできごとがなかったからかもしれません。
実際こんな経験されたことない方がほとんどだから、分かって貰えないんじゃないかなと思うのですがどうでしょうか。

でも、彼ももしかしたら私に対して感じているけど言わないこともあるかもしれない、と冷静に考えました。
難しい感情です。

No.12 21/02/22 21:40
お礼

>> 11 お付き合いされていないけど、好きな方がいて、その人の前の彼女に嫉妬されているということでしょうか?

彼女ではないとなるとどこまで嫉妬して良いのかの線引きが難しそうですね。
でも、彼女になっても嫉妬は変わらないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧