注目の話題
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

自分の名前より周りの名前がかわいくて、 学校にいきたくなくなります。 漢字は…

回答12 + お礼3 HIT数 501 あ+ あ-

誰にも言えないさん
21/02/27 20:28(更新日時)

自分の名前より周りの名前がかわいくて、
学校にいきたくなくなります。
漢字はふせますが
りのか、れみ、みはな ちゃんなど響きが可愛い名前とか
いとちゃん、はなちゃん、さりはちゃんも居ますが漢字が明るくて華やかです。
咲花ちゃんでえみかちゃん、一番羨ましい(^^;
自分は捻りがなくて平凡。逆に目立つ地味さ。やだ。

No.3243743 21/02/27 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.14 21-02-27 20:25
通りすがりさん2 ( ♀ )

削除投票

彩り、自然系に埋もれる方がつまらなくない?
珍しい感じで私は好きだなぁ。
可愛いのに憧れる時期かもしれませんが年齢と共に好みは変わって来ますし、なんか私も皐月の方が知的で綺麗なイメージで好きですよ😃

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/27 07:18
匿名さん1 

自分の子供に名前がダサいから
学校に行きたくないとか言われると凹むな…

平凡ならいいじゃないか。

明らかに非常識な名前ならまだしも、
ある程度年齢経つと気にならなくなるよ。

No.2 21/02/27 07:22
通りすがりさん2 ( ♀ )

キラキラネームが多いこのご時世、逆に平凡の方がカッコいいと思ってしまう私。


私も自分の名前はあんまり好きじゃない時期がありましたが今となっては逆に古風でいいかなと思えるようになりましたよ。

No.3 21/02/27 07:24
匿名さん3 

昭和世代ですが、私も小学生ぐらいの時嫌でした。
周囲には「りか」「さわき」(当時でも珍しかった)「ゆみか」など、ヒロインのようなかわいい名前の子がいてそれが羨ましかったです。
私の名前は「●●子」でごくありふれた名前でしたから。
私は親が年を取ってからできた子だったので、親世代にとっては「イケてる名前」だったようです。

その後中学に入り、私の名前の由来になった人物が倫理的に非難される行いをし、周囲の人の人生を狂わせた人物だったと知り、本気で自分の名前が嫌いになりました(授業で習いました)。
それまで名前の由来を答える度に大人が「へええ???」と微妙な反応をされることが多かったのですが、その理由を知って恥ずかしくなりました。
もはや恥ずべき名前だとしか思えませんでした。
親にもその人物が極めて非倫理的だったという事実を「知っていたのか? なぜこの名前を付けたのか?」と聞いたのですが、全く知らなかった。
「まあ、かわいい名前なんだからいいじゃない。名前なんて大した問題じゃないわよ」とヘラヘラ笑ってごまかされたことを思い出すと未だに怒りがわいてきます。
「歳をとってからリスクを承知で産んでもらったのだから感謝しないと」と言われますが、この一点については、今でも本気で怒りを感じます。
私は大人になってから、必要最低限でしか自分の名前を漢字で書かなくなりました。
その漢字から名前の由来になった人物を連想されたら嫌だからです。

ひらがなで書くと姓も含めて極めてありふれた名前になるので、個人情報の特定につながりにくいことが唯一良かったなと思える部分です。

No.4 21/02/27 07:28
匿名さん4 

こればっかりは、どうしようもないですね。
自分で選べるものじゃありませんから。

親としては「どんな子に育っても名前負けや名前いじりの無いように……」と考慮しつつ、そこに何か願いを込めてくれたのかもしれませんし、そう悪い命名法ではないと思いますけどね。

ついでに世の中、イチロー選手みたいに、ただ「長男」という平凡の極みどころか手抜きと悪解釈されかねない名前でも、本人のパワーで名前までめちゃくちゃかっこよく思えてしまうミラクルな人もいます。

そこまでは無理でも、名前の印象というのは案外と本人の持つ雰囲気や存在力で変えられるものです。あだ名というのもありますしね。

だから、へこたれないで。
主さんが笑えば、きっと主さんの名前も少し良い印象になっていくから。

No.5 21/02/27 07:46
お礼

レスくれた人達、ありがとうございます(>_<)

親に聞いたら、
「わたし(母)の名前が、周りによくいた名前と漢字で嫌だったから、
あえて今では珍しい昔からある名前にしたのよ」ていわれましたっ

漢字だけでも当て字風の漢字に変えられないですか。

さつきです。
皐月じゃなくて

咲月、彩月がいい(>_<)

No.6 21/02/27 08:11
匿名さん6 

名前を覚えてもらいやすいとか、親しみやすさとか・・・
なんて読むのかわからない・・・あれ?あの子・・・なんて子だっけ・・・

よりは、親しみやすい覚えてもらいやすい名前のほうがいいんじゃないのかなと
思います。


No.7 21/02/27 08:15
匿名さん7 

う〜ん…そんな理由で(ごめんね)学校行きたくないなんて初めて聞いたなぁ😥名前をつけてくれた親が聞いたら悲しむだろうな😢
親だってさ、色々考えてつけてくれるんだよ?そりゃ自分ではつけられないから、必ずしも気に入った名前になるとは限らないよ。でもそれが理由で学校行きたくないなんて…どんだけ自分の価値下げてんの?って思っちゃうな😩
あなたの人としての価値は名前だけなの?違うよね。

No.8 21/02/27 08:21
お礼

>> 7 自己紹介するときも一人だけ微妙な反応されるんですよ?😢
周りは「かわいぃー!素敵な字だよねっ」みたいな感じです。

No.9 21/02/27 09:25
匿名さん7 

No.8
それって最初だけだよね?出席取るたびに毎回そんな反応するわけじゃないよね?
名前って、その人の看板みたいなものだからね。
例えば…とてもおしゃれでステキな名前のレストランがあったとして、期待して食事したらクソ不味かったらもう二度とそのレストランで食事しないよね?
逆にありふれた名前でちょっとダサイ感じのお店だけど、料理がお洒落で美味しかったら?また行きたくなるよね?
そうすると、そのありふれた名前のレストランは人気が出るよね。

あなたは何が目的で名前に不満があるのかな?名前を名乗った時の周りの反応?だとしたらそれは一時的なものだよね。そこに執着する意味があるのかな?

No.10 21/02/27 10:37
匿名さん10 

皐月かあ。思ってたのは、和子(かずこ)とか良子(よしこ)とかだった(和子さん良子さん済みません)。

皐月なら、まあいい方じゃない?って思うけど、確かに渋いっちゃ渋いよね。

咲月、彩月の方が、かわいいってあなたの感性は正しいような気がする。

皐月だと、かっこいい方向だよね。

よし、自分の子供の名前をかわいくできるよう、今から考えるんや!

No.11 21/02/27 11:54
匿名さん11 

漢字を変えるのは裁判所手続きになるので大変ですが、読み方を変えるのは役所ですぐにできます。
本来の漢字の読みとかけ離れた読み方に変えることも可能です。
主さんの場合、それで解決しなさそうだけど。

てか、皐月って充分かわいいよ。

No.12 21/02/27 12:40
匿名さん4 

その名前、地味で平凡と思ってるの主さんだけじゃあ……?
確かに可愛さは字面的に薄いかもしれないけれど響きは十分に可愛いし、綺麗で知的な良い名前なのでは……?

え? これがジェネレーションギャップ?

No.13 21/02/27 13:37
お礼

知的ですか。
やっぱり男子にも
ふっるーいってからかわれます。
彩り系、自然系の名前に埋もれています。

No.14 21/02/27 20:25
通りすがりさん2 ( ♀ )

彩り、自然系に埋もれる方がつまらなくない?
珍しい感じで私は好きだなぁ。
可愛いのに憧れる時期かもしれませんが年齢と共に好みは変わって来ますし、なんか私も皐月の方が知的で綺麗なイメージで好きですよ😃

No.15 21/02/27 20:26
通りすがりさん2 ( ♀ )

珍しい感じ→珍しい漢字の間違いです。
失礼しました💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧