いつも私が行くばかり…

回答9 + お礼10 HIT数 1463 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/04/05 06:16(更新日時)

友達で結婚して3歳の子供がいる子がいます。私も結婚していますが、子供はまだです。その人と私の家は県が違うので結構距離あります。私は旦那が転勤族なのでこの先も転々としそうです。
ここから本題なんですが、会うときはいつも私がその子の家へ行くか近くの駅で会います。今は私には子供まだいないので当然なのかもしれないけど、私にも子供できたらこっちに来てくれるのかな…って不安です。なんとなく来てくれない気がするんです。だったら会わなくてもいいやってなるような気が。
今、そういう友達が二人ほどいて悩んでます。どちらも10年来の親友なので、こんな事で疎遠になりたくないけど、ストレスです。
お子さんのいる女性の方で遠隔地の友人がいる人に特に聞きたいのですが、どのように付き合ってますか?

No.324383 07/04/03 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/03 14:08
匿名希望1 

子供がいない友達は、「大変だろうから私が行くよ~」って言ってくれます。それ以外は、お互いが地元に戻った時くらいしか会いませんね。

No.2 07/04/03 15:00
通行人2 ( ♀ )

まだ3歳だし仕方ないんじゃ😥
ホントに友情があるなら乗り越えられるはず👍

No.3 07/04/03 15:09
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も同じ悩みを持ってました。私に子供いないし、まぁ仕方ないとは思いましたが!私が子供産み、もう半年…。私も県が違うし、友人は二歳の子を持つ専業主婦です。来る気はないのみたい。会いたいねメールは来るんで…まさか会いに来いって感じ?私は赤ちゃんも見に行き、出産祝いもあげました。彼女は会いにも来ないし、お祝いもなし!お祝いを期待した訳ではなく、会いに来てくれないのにイライラしてましたが、何かもう冷めました。暇な時に適当にメールし合う位でいいやと感じです。そんな友人は一人ですし、他の子と楽しくやってます。あれって人間性わかりますね

No.4 07/04/03 19:34
お礼

レスありがとうございます。
私の場合は友達は私の地元の近くにいて、私は旦那の転勤で隣の隣の県にいるんですが、私も自分の実家の近くじゃなかったら行かなかったかもしれないけど…。
今はいいんですが、今子作り中だしいつ妊娠するかわからないし…。不安です…

No.5 07/04/03 19:37
お礼

レスありがとうございます。
今来てくれないことを責めているのではなく、私が同じ立場になっても来てくれない気がして悩んでいるんです…。逆に本当に友情があれば平等にしてくれるはずですよね?
私だけ我慢するのはおかしくないでしょうか…。

No.6 07/04/03 19:38
お礼

>> 1 子供がいない友達は、「大変だろうから私が行くよ~」って言ってくれます。それ以外は、お互いが地元に戻った時くらいしか会いませんね。 すみません一番最初のお礼は1番さんに向けたものです💦

No.7 07/04/03 19:39
お礼

>> 2 まだ3歳だし仕方ないんじゃ😥 ホントに友情があるなら乗り越えられるはず👍 すみません2番目のお礼は2番さんに向けたものです💦

No.8 07/04/03 19:47
お礼

>> 3 私も同じ悩みを持ってました。私に子供いないし、まぁ仕方ないとは思いましたが!私が子供産み、もう半年…。私も県が違うし、友人は二歳の子を持つ専… レスありがとうございます。
え…出産祝いあげたのにくれてないんですか…。
因みに出産祝いを彼女にあげたとき、お返し(内祝い?)はちゃんとしてくれましたか?
普通は出産祝いをもらったら半分くらいの金額で半返しするのが礼儀ですが。
私は半返しはもらいましたが、自分はまだ出産していないのでちゃんとくれるのかはまだわかりませんが💧。
もしなかったら付き合いやめようと思います💦。
3さんは✉くらいは続けているとおっしゃってましたが、もう友達とはあまり思わずに期待せずに付き合ってるって事ですよね…。
私は二人とも親友だと思っているので(少なくとも私は)、縁は切りたくないけど、その件だけは許せなくて…。
本当にどうしたらいいんでしょう…。
もし今妊娠してたら赤ちゃんにも良くないですよね…。
実は生理予定日からもうすぐ10日たつんですがまだ生理きていないんです。。

No.9 07/04/03 20:01
通行人3 ( 20代 ♀ )

なんと!内祝い貰ってないんです。まぁ、いいかと思ってたんですが、祝いしたのに会いにも来てくれない…。彼女に彼氏がいない頃は楽しかったんですよ。彼氏ができて結婚式にあっただけ。まぁスピード婚でしたが、彼女の性格上男ができたら男中心になるとは思ってなかったんで。あ~、このまま来なかったら年賀状のみのつきあいになるかもね…と思ってます。あなたの場合、二人共大切な友人との事で💨不安もイライラもあるでしょうが赤ちゃんの事考えて楽しく生活してくださいね~

No.10 07/04/03 20:08
お礼

>> 9 3さん度々すみません(^_^;)。
3さんは、割り切れる関係のお友達だったのでしょうか・・・。
むしろ私は割り切りたいのですが。。。
何度もすみませんm(__)m

No.11 07/04/03 20:31
匿名希望11 ( ♀ )

県が近かったら、3歳の子つれて遠出は大変かと思います😫
あなたが、行きたいと思った時に行けばいいんじゃないんですかね?お友達には遊びにきてね~とよく言われるんですか?私も地元を離れていて、もう少しで二歳になる子がいるんですが、私からは行きたくてもやはり大変で行けなくて💦だからといって遊びにきてねとは友達には悪くて言いません💦 でも友達は、行きたいから遊びにいっていい~?とたまに連絡くれますよ😃きてくれたお礼に私はケーキごちそうしたり、してます😃行きたい時に行けばいいんじゃないですかね?😃そんな気分じゃないときは、遊びにきてねと言われてもうまく流すとか…

No.12 07/04/03 21:38
お礼

>> 11 確かに私から言わない限りはそんなに頻繁に「遊びにきて」とは言いませんが、「実家に帰る予定とかないの?」とたまに聞いてくることはあります。
遊びに行って帰る時も次は泊まっていってね」とか言われます。
大変なのはわかります。だから今は100%私が行ってます。
何度も言いますが心配なのは自分も子供ができたらどうすればいいのかということなんです…

No.13 07/04/03 21:50
匿名希望1 

家に来てくれるから親友、来てくれないなら縁を切りたい…みたいな考えがちょっと私には不思議です😠
会わなくても、会えなくても、親友は親友だと私は思ってます😃

No.14 07/04/03 22:07
お礼

>> 13 家に来てくれたら、来てくれなかったらで親友かどうか決めるという言い方をすると確かに極端に聞こえると思うのですが、要は「友達ならフィフティフィフティの関係でいたい」ということなんです。どんな場合でも友達ならどちらか片方だけがいつも我慢するのはおかしいとおもいませんか?

No.15 07/04/04 00:51
通行人3 ( 20代 ♀ )

割り切れる友人じゃなかったですよ。気も合い、話しも弾み大好きな子でした。彼氏が出来て、あまり会わなくなり、しまいに会わない生活に慣れた感じです。自分ばかり行くのって嫌ですよね…。私は訪ねて行くのが当たり前と思われたくなくて会わなくなりました

No.16 07/04/04 01:10
お礼

>> 15 そうでしたか・・・それでは3さんも辛い思いをされて、それでも割り切ったのですね。。
私も友達は他にもいるのですが、その親友達は私にとってかけがえかない人たちで・・・だからこそわかってくれないのが辛いのかもしれません。そんなに親しくない友人ならこんなに悩まず割り切って付き合えたのでしょうが・・・。縁をきるとまでは行かなくても向こうが「行くよ」って行ってくれるまでは会わないでいてみようと思います。他の友達を大切にしようと思います。何度も答えて下さって本当にありがとうございましたm(__)m。感謝いたします。

No.17 07/04/04 01:25
子持ちししゃも ( 20代 ♀ 60opc )

普通にです。
小学生からの親友で連絡もたまぁに(笑)
去年やっと実家に友達夫婦が帰って来ましたがマダ会ってません。
未婚の友達も仕事してるし都合つく時じゃないと会わないし、なんてゅーか離れても疎遠でも親友は変わらないと思います。
旦那の親友も遠くてお盆に友達が帰ってきて会うくらいであとはメールも全然してません。
疎遠を怖がらなくても良いと思います。
親友は親友だし、気になるなら会えなくてもメールや電話すれば良いと思います🎵

No.18 07/04/04 02:11
お礼

>> 17 疎遠を気にしなくてもいい…か。
ありがとうございますなんだか少しだけ楽になったような…。
大人な意見ですね😃。

No.19 07/04/05 06:16
子持ちししゃも ( 20代 ♀ 60opc )

再レスです。
大人な意見何かじゃないですょ~(笑)
私産まれた地域だけど地元に住んでなくて今は友達全然いないんですょ~
でも疎遠でも繋がってるのが本当の親友かなって🎵
逆に言えば親友だから繋がってるみたぃな🎵
本当大丈夫ですょ🎵
テレビ電話だってある時代ですょ~心配ならそぅゆーの使えば良いし🎵
本当大丈夫ですって🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧