注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

高校から中高一貫の女子校に入学したのですが、途中入部した部活に馴染めないことを友…

回答2 + お礼0 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
21/03/02 02:31(更新日時)

高校から中高一貫の女子校に入学したのですが、途中入部した部活に馴染めないことを友達に相談したところ、虐められるようになりました。
いじめの内容は通りすがりに悪口、嘲笑、部活の合宿で私と席が近くになると他の子にこそこそ話しをして別の席に変えてもらい、孤立させられたりしました。何かにつけて色々嘲笑してきました。後は楽器系の部活に所属していたのですが、弾けないことを馬鹿にされました。

自分自身ももっと会話に積極的に入るべきだったと思います。自分にも問題はあると思っています。

現在、大学では好きな勉強も出来て周りの先輩や同期に恵まれ彼氏がいた時期もあって楽しかったです。


ただふとした時に辛かったことを思い出してしまい苦しくなります。
あとは同窓会の時に再会したのですが、
通りすがりに思い切り睨まれました。
スルーして無視してましたが怖かったです。

この苦しい思い、どうすれば乗り越えられますか?

No.3245577 21/03/02 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/02 00:09
匿名さん1 

心のなかで、いじめっ子にがんがん言い返してやりましょう。

まずは、いいたいことを紙に箇条書きにしてみることをおすすめします。

いじめっ子は、どのみち、いじめたいからいじめていただけです。理屈もへったくれもないのです。

だから、かまわず、ガンガン言ってやることをおすすめします。

とりあえず、イメージトレーニングだけでもいいから、いじめっ子を撃退する訓練をしてみましょう。

それが、一番だと思います。

No.2 21/03/02 02:31
匿名さん2 

もう乗り越えてて、ただちょっと後ひいてるだけ、この先どんどん忘れて行く、と思いますよ。

思い出したときは、すぐに過去より今のことを考えて、もう戻ることのない昔の話だ、と考えるようにするとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧