注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

電車には・・・

回答3 + お礼1 HIT数 613 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/05/04 17:22(更新日時)

質問があります!
明日猫の去勢しに行くんですが、祝日って事もあり少し遠い病院なんですけど、持ち運びができる猫用のおり(笑)?
に入れても電車乗せちゃいけないでしたっけ?!すいません馬鹿な質問ですが・・・。

タグ

No.324628 07/05/04 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/04 10:57
闇鴉 ( 30代 ♂ qNPrc )

名前忘れたけど、籠から出さなければ手荷物に見なされますよ。詰まり問題ない筈です

No.2 07/05/04 11:29
お礼

本当ですか?良かったです!ありがとうございました!

No.3 07/05/04 11:31
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

JRですと、手回り品切符という制度があり、子🐶、😺、鳩等の小動物は

長さ70㌢で、縦、横、高さ90㌢のケースに入れて、😺+ケースの重さが10㌔以内であれば、一個270円で持ち込み可です。改札口で聞くと良いでしょう。

No.4 07/05/04 17:22
ともっち ( 20代 ♀ fmeo )

友人に運転士がいるので聞いてみました。
“犬、猫、うさぎは専用のオリに入れてもらい、手荷物料金を支払えば乗れます”とのことです。(JRの場合です)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧