注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

YouTubeを始めようと思って 昨日から動画編集アプリ「キネマスター」を使っ…

回答2 + お礼1 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
21/03/04 00:35(更新日時)

YouTubeを始めようと思って
昨日から動画編集アプリ「キネマスター」を使っているのですが、
少し心配なところがあります。
これってインストール自体は無料で
インストールしてから数日後に
「無料で使える期間は終了しました。毎週700円払ってください」的な
お金の請求は来ないんでしょうか?来たら怖いです。
私は課金機能には一切触れていないのですが、
インストールした時点で毎週課金させられるのですか?
私もそれについては
App Storeで自分のレビューを修正してから再投稿をしているのですが、
一向に私のレビューだけ反映されなくて困っています。
なのでわかる方がいれば教えてください。
課金押してないのに勝手に毎週お金請求されたら怖いですし…
答えられないなら今すぐに答えなくていいです。
いずれ答えが来るまでは質問し続けますが…

No.3246814 21/03/03 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/03 23:59
匿名さん1 

キネマスターについての記事を調べたので、一部抜粋しました。

「キネマスターは無料でダウンロードすることができます。
無料版でも特に編集機能に制限はなく、普通に動画編集をすることができます。

ただし、無料版だと動画の上にキネマスターのロゴ(ウォーターマーク)が表示されたり、プレミアムアセット(素材)が使えないという制限があります。」

だそうです。
もし、請求が来たら解約すればいいと思います!

No.2 21/03/04 00:07
匿名さん2 

そういうのはないですよ。トライアル無料なら明記されているし、明記なしでそんな請求がくればそういったレビューがある。
でも一部アプリ内課金があるので無料だと制限がある機能があるのでしょうね。クリエイティブ系アプリで無料はよくありますよ。ロゴ入れたくないとかこの機能をさらに使いたいなら課金してねっていうのは。

てかそういうの怖いならなんで簡単に入れるかね。

No.3 21/03/04 00:35
お礼

皆様、コメントありがとうございます。
もし請求が来ないのであれば
このまま使い続けます!\(^o^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧