注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

大学2年生です。 A子とは高校2年生からの親友で、A子が彼氏に振られた時や…

回答2 + お礼2 HIT数 798 あ+ あ-

匿名さん
21/03/05 17:20(更新日時)

大学2年生です。

A子とは高校2年生からの親友で、A子が彼氏に振られた時や進路など、色々と寄り添ってきましたし、感謝もされていました。
私自身、A子といたり話したり遊んだりと楽しいため感謝しています。

高校3年生からはA子の友人B子もクラスが同じになり3人でいるようになりました。その頃からA子B子が2人で話していて私がついていけなくなったりと色々ありましたが、周りの友人の助言もあり無事仲良しで卒業することができました。

大学がバラバラになりコロナの関係もあり、頻繁に遊ぶことはなかったのですが3人で数回カラオケや映画など遊びました。
グループLINEも2人で話しをしていたりとなんとなく疎外感はありましたが、特に気にせず過ごしていました。

ですが、9月に私が彼氏に振られ、A子は「頼って欲しい、通話をしよう」と言ってくれたのにその日からLINEを無視。
グループは返していたりインスタは出していたり、9月末と10月に3人で遊んだのですが何食わぬ顔で特にそれには触れませんでした。
年が明け、インスタのDMで「あけおめ!遊ぼうね」のような内容が送られてきて少し会話しましたが、その後も私個人にはLINEが返ってきません。

1月末に「〇〇振袖決めた?!」と通話のLINEは既読無視で送られてきて、私はさすがになんで普通に話せるのかと聞きました。
そこからは意味のわからない返信で、「価値観が違う」「SNSに重きを置いてない」など、無視していた理由を聞いているのに全く答えてはもらえませんでした。

私の思っていることを長文で返し、返信が今忙しくてできないならいつ頃か教えて欲しいと伝えましたが、それも1ヶ月以上無視されました。
その一連をB子に相談しましたが、そちらも途中から全て無視されました。
A子にはインスタを非表示にされていました。

その無視している間に2人でLINEのアイコンを揃えたり、インスタでメンションしあったりと、私としては2人でいたいのかなと感じたため、一緒にはいられないと2人にそれぞれ伝えました。
すると急に返信が返ってきて、A子は忙しかったし考えたかったから、B子は最初からめんどくさかった、など私としては言い訳のような内容が返ってきました。

B子は親友というくくりがなく、全員友達という考えでいちおう謝ってはもらえましたが、相談を無視ってどうなんだろうと疑問です。
A子は未だに私の質問に全く答えてくれず、価値観などバッサリ切るような言い方が多く、逆ギレをされていると感じる返信も多々あります。

大学は離れているので高校の友達に固執する必要はないのかもしれませんが、私としては親友だと思っていた人に裏切られ恩を仇で返された気持ちです。悲しいですし怒りもありますし、ちゃんと話したいと思っていますが、そのLINEも今は2週間ほど無視されています。

このまま縁を切るというのもモヤモヤしてしまいますし、共通の友達が多くグチグチ言われたり都合よく切り取られてしまうのが嫌なため、しっかり話したいと思っています。
私も悪いところがあるかもしれないと思い大学の先生や高校の先生、友人などに相談していますが「これは相手が悪いし逃げてるだけ」と言われるため、どうコンタクトを取って話せばいいのか分からないです。

アドバイスなど頂きたいです。

No.3247412 21/03/04 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/03/05 17:16
お礼

>> 1 きちんと話し合いもできないA子と綺麗になんて無理だよ。理由を聞いても無視されてるんだから一緒にいれないと言わずにブロックすれば良いんだよ。向… やっぱり厳しいですよね…もし返信が来たら無視して同じ気持ちを考えてもらおうと思います。
お時間割いてくださりありがとうございます!

No.4 21/03/05 17:20
お礼

>> 2 これはもうすでに友達関係終わっていると思うよ。 相手がそんな風に主さんに接しているし、主さんが一人でどう頑張ったところでどうにもならないか… きっと都合よく使われてるだけかなって感じました。
高校の頃から友人関係では謎な発言が多かったりとあったのですが、やっぱりおかしいですよね。
私は大学で友人にも恵まれ、とても楽しく過ごしていて、インスタの投稿やストーリーもそういったものが多いので、そこをよく思われなかったのかもしれないです。
貴重な意見、時間を使ってくださりありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧