なんやろう…?

回答8 + お礼6 HIT数 997 あ+ あ-

通行人( 14 ♀ )
06/03/01 20:01(更新日時)

なんか最近勝手に涙が出る。

学校が楽しくない。イジメられてる訳とわちゃう。
ウチのクラスに転校生が来てから学年の雰囲気が変わった。

ウチ友達付き合いが苦手で…人に気を使ってばかりいる。

もう疲れたわ。しんどい。

今日は学校に行くと考えたら胃が痛くなったから休んだ。

皆さんは友達に気を使いますか?気を使っていたらそれは本当の友達じゃないんですか?

色々たまって大泣きした事ありますか?また、その時誰か支えてくれました?
質問ばかりですいません

タグ

No.32489 06/02/28 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/28 12:13
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

気を使う子は、私は強くなれる子だと思う。こっちが気使ってるのに、向こうの態度がかなり嫌な態度とかやったら腹立つよ。でも、そこで投げ出さずに頑張ってたら、同じ様な子を助けれるかもしれないよ。あと、どうしようもなく悲しい時とか私もあるし、毎日泣いてたときもあるよ。主さん頑張れ!今が耐えどき。

No.2 06/02/28 12:20
てつや ( 30代 ♂ YUSoc )

主は気遣いのできる優しい人なんだね。人と接する時は誰もが気をつけてると思うよ。いくら親友でも、親しきなかにも礼儀ありで、いっていいこと、いけないことってあると思うよ。たしかにすごく疲れることだけど、人に気遣いをして、悪いことは何もないから、少しでも多く語れる仲間がいると気はいくらか楽になるかな!気を遣いながらも気の合う友達がいるといいね!これからもいっぱいイイ出会いがありますように!

No.3 06/02/28 13:21
お礼

①番さん、回答ありがとうございます。
強い子ですか…。自分は弱い人間だと思っていました。
気持ちが表に出てしまい、情けないと思いました。『もっともっと強くならなければ』と。

私は自分と同じような子を助けてあげられるでしょうか?もし出来るのなら助けてあげたい。
自分みたいな人がいるとやっぱり悲しい。

もう少し耐えればいいんですね。そしたらもっと強くなれますよね。
ありがとうございましたm(__)m

No.4 06/02/28 13:28
お礼

>> 2 主は気遣いのできる優しい人なんだね。人と接する時は誰もが気をつけてると思うよ。いくら親友でも、親しきなかにも礼儀ありで、いっていいこと、いけ… ②番さん、回答ありがとうございます。

自分の事を全て誰かに話したいです。でも、誰も聞いてくれやしない。所詮、友達ってこうゆうものなのかと何度も思いました。

心から本当の友達だと言える人がホシイですね。上辺だけの友達なんていらない。

暗くてすいません。

ありがとうございましたm(__)m

No.5 06/02/28 14:57
てつや ( 30代 ♂ YUSoc )

暗くなんかないよ。素直な気持ちでしょ!主は自分自信をよく分かってる人だから、そんな自分に誇りもっていいと思うよ!なかなかそうゆう友達って見つからないかもしれないかもしれないけど、疲れたら、またここに来てもいいんじゃない!少なくとも、ここには主のこと分かってくれる人達はいるから!とりあえず、明日からまた学校いってみようよ!

No.6 06/02/28 15:21
コータ ( 20代 ♂ kEko )

自分も超気を使っています。
まぁ、あんまり気負いせず気楽にしてくださいな。

たまには一休みも必要ッスよ。

No.7 06/02/28 19:39
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

私も超人を気にしてしまいますよ(>_<)あたしは家で泣くなんて当たり前、友達といるときでも『ホントはあたしのこと苦手とか嫌いって思ってるんちゃうん?』て考えます。考えすぎずにってアドバイスは意味ないかな…?考えたくないけど考えちゃうだろうし。でも考えても考えなくても時間は過ぎる。ならその考えてる時間を別に使えば有効利用になるのでゎ?

No.8 06/02/28 20:15
かすみ ( 10代 ♀ jYoo )

友達に気を遣うのは…友達に嫌われるのが怖いからかな?
私が本当に好きな友達には、気はぁんまり遣ってる感じではなぃょ(^皿^)vむしろ優しさを自然に見せるょぅにしてる☆
私も気を遣ってる友達ぃるけど、その人には私、心開けないんだょね(o^-^o)
私も友達付き合い苦手だけど、ぃろ②相談聞くょo(^□^*

No.9 06/02/28 20:57
お礼

>> 5 暗くなんかないよ。素直な気持ちでしょ!主は自分自信をよく分かってる人だから、そんな自分に誇りもっていいと思うよ!なかなかそうゆう友達って見つ… てつやサンありがとうございます。
明日は頑張って学校へ行くつもりです。

また疲れたら悩み投稿させてもらいます。ここの掲示板には話しを聞いてくれる人がたくさんいる。嬉しくて嬉しくて…
泣けちゃいますね。

本当にありがとうございます。

No.10 06/02/28 21:00
お礼

>> 6 自分も超気を使っています。 まぁ、あんまり気負いせず気楽にしてくださいな。 たまには一休みも必要ッスよ。 コータさん

回答ありがとうございます。

あなたも気を使ってるようで…。大変ですね。

あなたはあまり気にならないんでしょうか?疲れたりしませんか?
…春休みになったら一休みが出来ます。それまで我慢ですね。

ありがとうございました。

No.11 06/02/28 21:08
お礼

>> 7 私も超人を気にしてしまいますよ(>_<)あたしは家で泣くなんて当たり前、友達といるときでも『ホントはあたしのこと苦手とか嫌いって思ってるんち… ⑦番さん。

回答ありがとうございます。
考えずに…ですか。やっぱり難しいですね。
何か違う事をするにしても必ず周りに誰かがいる。

①人でいる時は『もう誰も自分の所に来ないんじゃないか』とか考えたりします。

①人にはなりたくないです。寂しいです。人気者になりたくてもなれない。
周りのテンションに合わせるのがすごく疲れます。昨日、色々考えたら学校で泣いてしまいました。一応皆は『どうしたん?』と声をかけてくれましたが、思ってる事を言えませんでした。

言った方が良かったんですかね?もう良く分からなくて…。

No.12 06/02/28 21:21
お礼

>> 8 友達に気を遣うのは…友達に嫌われるのが怖いからかな? 私が本当に好きな友達には、気はぁんまり遣ってる感じではなぃょ(^皿^)vむしろ優しさを… かすみサンへ

回答ありがとうございます。
私は嫌われるが嫌です。いつもそれを恐れています。グループの中にいても周りについていけず、①人ポツンと立っています。浮いてばかりです…。
『悩みあるんやったら言いや?』と言ってくれる人はたくさんいて、すごく嬉しいのですがやっぱり言えないです。
気を使わないで友達と楽しくやりたい。でもそれは私には出来ない事なんだと…

No.13 06/02/28 23:08
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

⑦です。主さんの気持ちメッチャ分かります☆考えないでいくのは無理だよね(>_<)でも気をつかわない相手って何人もいないと思う。あたしは今の学校の友達の中で気をつかわない相手はいないよ(>_<)それで時々神経質になったりする。でもその人たちは紛れもなくあたしの友達☆あたしは親友がいないけど信友(信じている友)と心友(心を支え合う友)がいる。あたしは1人の人間に親友てひとくくりの言葉がついてないから★友達の中であたしとつながる部分があるから友達だし☆気を使わないからダメとかそゆことで区切れるものじゃないと思う★意味ない話を長々とごめんなさい(>_<)そんな重く考えないでみては?ちなみに私は大泣きした時とか落ち込んだ時に支えてくれる人はいません。大泣きして寝たら次の日は馬鹿らしくなって考えるのやめちゃうほうなんで(^_^;)まぁ時々友達に不安になるとかネガティブになるとか言って慰めてもらう時あるけど…

No.14 06/03/01 20:01
よう ( 10代 ♂ 5xoo )

君の気持ちわかる…俺も友達に気を使うから。 それに、君だけじゃないかもしれないよ!みんな、色んな悩みを抱えてると思うし、気を使う人もたくさんいる。気になったのは、その転校生と君が落ち込んだりするのは関係してるのかな?グループ内や友人関係の事を考えると、涙がでるのかな?1つでも原因みたいなものが解ると、解決策も生まれやすくなるよ(^^)ここで、心の奥にあるもの、何でもいいから吐きだして行こうよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧