現在浪人が決まって予備校探しをしています。駿台の資料を取り寄せた時に認定証が同封…

回答1 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
21/03/16 15:11(更新日時)

現在浪人が決まって予備校探しをしています。駿台の資料を取り寄せた時に認定証が同封されいて選択可能なコースが複数書かれていました。ネットの評判をみると下のクラスの評判が悪い気がしていたのでスーパー理系コースを選択したいと思っていたのですが今日説明会に参加した時に講師の方から志望校と共通テストの結果的にプレミアムサポートコースがいいと言われました。元からスーパーコースはレベルが高すぎないかと不安に思っていたのもありプレミアムサポートコースに席を確保してもらいました。今はまだキャンセルも可能です。やっぱり駿台に入るとしたらちょっと無理してでもスーパー理系コースにするべきでしょうか。ちなみに志望大学は中堅地方国公立の歯学部です。高い授業料を払ってもらうことになるし浪人生なので予備校選びで失敗するのが怖いです。ネットの評判気にし過ぎですかね?

No.3254481 21/03/16 14:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/16 15:11
匿名さん1 

私は代ゼミでした。
通学時間という物理的制限から大手ではそこしかなかったからです。
高校の頃は地元の中堅予備校に通っていましたが、浪人するなら大手をお勧めします。
受験に関する情報量が圧倒的に多いからです。

でも、実際に入ってみて思うのは結局自分次第だということです。
代ゼミにも人気講師、教えるのが抜群にうまい講師もいれば、そうでもないという講師もいました。
でも質問できるシステムは整備されていたし、面白い授業じゃなくてもまじめに取り組む意識があれば何の問題もありませんでした。
私の友人は人気講師に拘っていろんなコースをはしごしてましたが、私からすれば移動と授業選びの時間がもったいないように感じました。

受験勉強の内容はどこの予備校でも同じだし、最終的に目指す試験問題も同じです。
ネットの批評を読むなら個人の雑感の部分は無視して、予備校としてどういうサポート体制があるのかというシステムを重視して選んだ方がいいと思います。
私の経験では高校教師と違って予備校教師で「ちょっと何言ってるのかわからない」と感じさせる授業や説明をする講師は皆無でした。

コースは少し難しめを選ぶことをお勧めします。
最終的には今目の前にあるハードルをすべてクリアして合格するわけですから、難しめのコースで背伸びしながら自分を伸ばした方が時間的効率はいいと思います。
時間が無制限にある(何年かけても良い)なら、今の自分に合ったコースで頑張って這い上がっていくという丁寧な方法も取れますが、次の受験まであと12ヶ月を切っている今、そんな余裕はないと思ってくらいついて言った方がいいです。
どんな手段をとっても合格しなきゃ意味がないんですから。

予備校選びに時間をかけ過ぎるのは時間がもったいないと思います。
ネットは参考程度と割り切って、自分の生活リズムをシミュレーションしてみて一番活用できそうな予備校を選ぶのがベストだと私は思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧