注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

50歳です。 もうすぐで51歳になります。 今の職場で3年が経ちます。 イ…

回答1 + お礼0 HIT数 429 あ+ あ-

匿名さん
21/03/17 07:29(更新日時)

50歳です。
もうすぐで51歳になります。
今の職場で3年が経ちます。
イレギュラーな仕事が多く、マニュアル通りという訳にはいかない仕事内容です。
ちなみに事務員ですが、色々と関わるうちに営業事務ではないか?と思っています。

この状況に追いついていけない事もあり、私と一緒に仕事する年配事務さんも都合のいいようにミスをミスと認めない時もあり必ず言い訳をするので段々言わなくなりました。
勿論私にも非があるしお互い様だと思っています。
上司も私にはやたら厳しく(パワハラに近い)罵声もあります。
誰しもが起こるであろうミスだったり、自分もミスをしてるのに私が何かミスすると
「できないんやったらしなくていい!」とやる気を失せるような発言が多々あります。
私はこの間引越しなどもあり、転職を繰り返しています。
この歳で転職はもうかなりキツイです。
ですが、毎週日曜日の1日がずっと動けず不安が押し寄せてきます。
朝からすみません。
吐くところがなかったので愚痴を言いました。

No.3254894 21/03/17 07:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/17 07:29
匿名さん1 

転職はキツイと思います。
と、同時に今の職場は精神的な負担も大きいと思います。

お金か、自分の精神状態かどちらかを選ぶしか無いですね。
どちらも失う物があるし、得るものある。

最終判断は主さんが選ぶしか無いですね。


私にも似た経験があり、その時はクビになるまではやろうと思いました。
だからといって無理はせず、できる範囲でできるだけの事を一生懸命やりました。
結局はその会社が潰れそうになり、会社都合で辞めることになりました。
性格上、自分から辞めたら投げ出した気がしていたので会社都合なら納得できましたし、金銭的にはキツイながらなんとかなりました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧