注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

親の都合

回答8 + お礼3 HIT数 1046 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♂ )
07/04/04 23:50(更新日時)

オレは、今不登校。うちは、母子家庭。今までかぁちゃん好きだったけど、最近嫌いになった。前からだけど、パチに彼氏と最近行きまくってる。オレはその彼氏も嫌い。つーかうざい。今食べに来てるけど、なんかまたょけいなのがくっついてきてる。学校にっもいくきになった時もあったけど。なんかオれの人生ってつまんないなぁ。意味わかんないかもしんないです。ごめんなさい

タグ

No.325521 07/04/03 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/03 23:51
匿名希望1 

どうしたぁ~余計なのくっついて来てるってなんだぁ?今は親に頼らないと生活出来ないかもしれないけど後数年たえれば自分で稼いで自由に出来るょ。それ迄頑張って💪両親揃っててもウザイ事もあるんだから。

No.2 07/04/04 00:06
匿名希望2 ( ♀ )

母子家庭で息子が不登校じゃお母さんも彼氏とパチでもやって気晴らししたいんじゃないかな?主さんが人生つまんないと思うようにお母さんだって楽しみなきゃ頑張れないよ。学校行ってたくさん友達つくりなよ!人生楽しくなるかもよ!自分の幸せは自分でつかまなきゃ!

No.3 07/04/04 00:09
お礼

>> 2 パチは、オレが学校いってるときからいってました。

No.4 07/04/04 00:44
通行人4 ( 20代 )

私だったらたしかに嫌だな、そんな母親。彼氏と一緒にギャンブルにハマって、我が子を放置(してるのかどうかはわからないけど)。子供がどんな気持ちでいるかも知らずに…。
一応あなたの気持ちを、お母さんに伝えるだけ伝えてみたらどうかな?自分のことちゃんと見ててとか、寂しいとか。ただし、決してお母さんを責めたりなじったりしないこと。お母さんもやっぱりいろいろあって、嫌な現実から逃げたかったりするのかもしれないし。「前のお母さんは好きだった」って気持ち、これすごく重要。それだけでも伝えるべき。言いたくないなら言わなくてもいいけど、周りに流されたり振り回されたりして自分を見失わないようにしてね。

No.5 07/04/04 01:10
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちも母子家庭でしかも母親には彼がいて もう10年も 一緒に暮らしてる何時も私の する事にたいして愚痴いてきたり服の事で 文句いたり してうざく 感じる し考え方が かなり変わってるんで何時も 迷惑 母親の彼の せいで精神的に疲れたし 参いる4年前は精神的に参り 体調くずした ストレスが たまる

No.6 07/04/04 02:01
お礼

>> 4 私だったらたしかに嫌だな、そんな母親。彼氏と一緒にギャンブルにハマって、我が子を放置(してるのかどうかはわからないけど)。子供がどんな気持ち… レスありがとうございます。こころの中では、たぶんお母さんが好きなんだと思います。ただ、寂しいんだと自分でも思ってるんだと思います。

なんか、レス見てたら涙がでそうになってしまいました。

No.7 07/04/04 02:33
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

お母さんを取られたみたいで寂しいんじゃない?学校行かないのは親のせいにしちゃダメだよ!自分の為に行くべき。それと…実は私、あなたのお母さんの彼と同じ立場なんだよ。私も、彼氏の娘(14歳)と住んでるけど、少し苦手で(T_T)どーすれば、近付けるのかなぁ?子供の立場から教えて下さい。

No.8 07/04/04 02:45
お礼

>> 7 レスありがとうございます。一緒に皆で食べに行ったり、買い物に皆でいったり、ゲーセンにいったり皆で(家の場合。彼氏、母さん、自分)いったりしてると自然に仲良くはなれると思います。

今の、母さんの彼氏はきらいですが前の彼氏は仲良かったです。

名前は、家の場合は彼氏ですから、〇〇君とかよんでますけど、自分の親が父ちゃんで、彼女だったらあだ名で呼んだりするのが、一番仲がよくなれるとおもいます。

No.9 07/04/04 03:03
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

アドバイスありがとう!!主、とってもいい子そうだから、幸せになって欲しいな。私の彼もそうだけど…親は恋人よりも子供を一番愛してるよ。お母さんに、思ってる事を伝えてごらん。君の事を悩ませてるって知ったら、少しは考えてくれるはず。私も頑張るから、君も頑張れ!

No.10 07/04/04 23:36
お助け人10 ( ♀ )

2番さん、それは逆なのでは…💧 彼はお母さんが好きだったって 素直に言ってるじゃん😔? 男が出来て 主ちゃんを思う時間が少なくなったから 何もかも つまらなくなって来ちゃったんだよね😢❓ まだ14才だよ? まだまだ甘えたいけど、女の子みたいにベタベタ出来ない年頃だし まして素直に今の気持ち口に出して言うなんてのも無理だよ~😱 お母さんに言ってやりたいな~😔 もっとたくさん話しかけて 一緒に笑ってあげて…って💧 寂しいよね… 男と一緒にいるお母さんなんて見たくないよね… つらいねぇ😭 あの頃はかわいそうだったって いつか後悔する日が来るのに💧 一日も早く気付いてほしいな😩 辛くなったり腹が立ったりしたら いつでも気持ちぶつけにおいでよ😃 きっと、みんな励ましてくれるから ね✌‼

No.11 07/04/04 23:50
お助け人10 ( ♀ )

でもホント 素直ないい子で良かったよ☺ お母さん、だから安心しちゃってるんだね😱 大丈夫だよ お母さんは何があっても 主ちゃんの事が一番なんだから😉💕 間違いない☝‼ 安心して次は ちょっと学校に顔出してごらん😊 友達と いっぱい笑ってごらん🙌 これから先も絶対に 自分の事、どうでもいいや💢… なんて考えたらダメだからね☝ そんな気持ちになっちゃったら、ここで応援してくれたみんなの声を思い出すんだよ~😁 がんばれ~🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧