数年前から姑と上手くいっていません。 理由は相手が、片付け上手でうちに来て色々…

回答2 + お礼0 HIT数 632 あ+ あ-

匿名さん
21/03/18 07:43(更新日時)

数年前から姑と上手くいっていません。
理由は相手が、片付け上手でうちに来て色々親切にアドバイスするのが苦手でした。全く会わなくなっていますがその最大の理由が病気の子供の事で頭がいっぱいの時に、悪気はないにしろ叱られる事件が起きました。私や夫が育児に疲れていた矢先に言われた一言が未だに忘れる事が、できずにいます。
今度、身内の事出会わなくてはならず気が重いですが関係を修復する気持ちになかなかなれません。自分たちの家庭だけの事しか考えられない自分ですが駄目な嫁でしょうか

タグ

No.3255500 21/03/18 06:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/18 06:56
匿名さん1 ( ♀ )

姑さんはサバサバしてる性格ですか?

私も結婚当初、良く怒られてました
でも、同居じゃないし
会いたくない時は会わなかったし
気にならなかったですね。

もし、会うたびに言われる様なら
どうしても会わなくてはいけない日だけ
にするとか、ですかね?

気にしない事が1番いいんですけどね。

No.2 21/03/18 07:43
匿名さん2 

駄目な嫁ではありません。

人の家庭の事に口出しして嫁を叱りつけるなんて余計なお節介です。

そのような状況なら、孫の事を心配して主さん夫婦の事を労う言葉でもかけるのが普通です。

無理に関係を修復する必要ないと思いますよ。
会うときは、気にしていても気にしていない態度で飄々としていましょう。

義実家関係の事はご主人に任せておけばいいのです。
嫁が考える必要はありません。

因みに私もお姑めさんの立場ですが、わりと近くに息子家族が住んでいます。
家に上がり込むなんて一切しません。
私のお姑さんもそういう方でした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧