注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

部署異動について 今の会社に入ってもうすぐ1年です。 経理の募集で入社…

回答1 + お礼1 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
21/03/19 14:28(更新日時)

部署異動について

今の会社に入ってもうすぐ1年です。 経理の募集で入社し、この間までは雑務と兼任してたんですが、今は経理のみを担当しています。
ですが営業事務系の部署から私に部署異動の要望があったけどどうしたい?と今の部署の部長から言われました。
営業事務系の部署の部長の話を聞くと、課長クラスと同等の仕事を任そうと思ってる、他の人はレベルが低くて任せられない、どうしても私が良いと言われました。

簿記の資格は持ってましたが、今まで経理の仕事をしたことがなく、経理の経験を積むために、未経験OKとあったこの会社を選びました。
まだ20代なので経理が出来た方が今後転職した際に役に立つかなと思ったので・・・

まだ経理をし始めて日が浅いので経理にいたいのですが、経理で経験を積んでいくのか、営業事務で課長レベルの仕事をしてキャリアアップをするのかずっと悩んでいます。
部長には私の希望に任せると言われています。
考えていても埒があかないので、他の方の意見を聞きたく投稿しました
よろしくお願いします

タグ

No.3255591 21/03/18 11:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/18 12:49
匿名さん1 

決めるのは主ですけど。

私が主の立場なら、もう少し経理を続けてみますね。

No.2 21/03/19 14:28
お礼

>> 1 私もどちらかというと経理がいいのかなと思ってたので、コメントを頂いて、やっぱりそうだよね!と思い断りました…!
ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧