注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

24歳 女 美容師4年目です つい4ヶ月前くらいにスタイリスト試験に合格し…

回答2 + お礼0 HIT数 386 あ+ あ-

匿名さん
21/03/19 01:52(更新日時)

24歳 女 美容師4年目です

つい4ヶ月前くらいにスタイリスト試験に合格し、お客様を担当させていただいております。

原因は様々あると思うのですが、スタイリストになるという大きな目標を達成してしまったため無気力感、売り上げの面で追い込まれている、お客様からのクレームがある、お金や時間の大変さがアシスタントの時と変わらない、周りの友人が称賛したり、結婚して子供ができたり、自分と比べてしまい辛くなる、転職を考えてみるも専門学校卒なためpcのスキルや資格、学歴の面で優位な部分がない、自分の存在意義がわからなくなる
近ごろ心の沈み方があまりに激しく、これまでは大変でも職場の人やお客様、有人と接する時は明るく笑顔で心がけていたのですが、心配してくれる友人といる時もいつも通り返事したり笑ったりできずに早く1人になりたいです。
一緒に働いている人にも暗い雰囲気おそらく出してしまっているので申し訳ないです。

今までとなんとなく違うなと思い心療内
科でお薬を処方していただき服用しております。

親には心配をかけたくないので帰っておいでと言われても理由をつけて最近帰っていません。

転職について調べていると益々自信がなくなって辛い気持ちになってしまうのと、接客業なので予約が入っている限り休んだりすることもできないのと、金銭的にも余裕がないのでやはりどんなに辛くても職場に行って働くしかありません。

ずっと悲しい、辛い喉が詰まる気持ちどうしたら良いのでしょうか。

相談できる人がおらずここで吐き出させていただきました。

辛いです。できればずっと家でぼーっとしていたいです。


21/03/19 01:03 追記
賞賛→昇進 です。

21/03/19 01:05 追記
有人→友人 です。

No.3256083 21/03/19 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/19 01:18
匿名さん1 

お仕事頑張ってこられたんですね。資格取得もきちんとされている中で、置かれてる環境が変わらず、周りばかり先に進んでいるやうに見えると焦ってしまいますね。
4年続けても待遇が変わらず、今後変わる見込みがなくて、その職場じゃなければいけないといえ魅力がないのであれば転職を考えることは自然なことだと思います。
心身ともに限界を超えてしまうと修復するのにかなりの時間を要しますので、これからのことを金銭面も含めて一度整理したほうがいいと思います。
いまの状況を紙に書き出して、自分がなにを優先したいのかなどを明確にしてみるのがわかりやすいかもしらませんね。
ただ、それに時間がかかるのなら働きながら1人で考えるのはお辛いでしょうから、メンタル面は病院、転職についてはお近くにある若年者向けの就職サポート(公的なところ)などに相談してみてはいかがでしょうか。

No.2 21/03/19 01:52
匿名さん2 

無い物ねだりをしている気がします。
目の前の仕事では改善できることはないの?

仮に、人生をやり直して、主さんに、PCスキルがあって就職しても、スタイリストに転職したいって言ってるよ。

大事なのは今あるものを大切にしてよく見ること。
主さんは、主さんが思っている以上に、自分がどんな人か分かっていないのでは?と思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧