注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

誘われたら断れません。 幼い頃からそうでした。 大人になってから男性…

回答6 + お礼0 HIT数 334 あ+ あ-

匿名さん
21/03/28 23:59(更新日時)

誘われたら断れません。

幼い頃からそうでした。

大人になってから男性の誘いも断れません。

私のような人間を必要としてくれることがありがたいと思ってしまいます。

こんなんじゃダメなんだとわかっているけどどうしたらいいかわかりません…

No.3259756 21/03/24 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/24 23:59
匿名さん1 

他人を嫌ってみよう。そしてその人に嫌われてみよう。

No.2 21/03/25 00:00
匿名さん2 

流されるままに流れて、辿り着いた先を見てみるのもいいじゃない

No.3 21/03/25 00:02
匿名さん3 

自分を他人より低いところに置いているからですね
自分で自分を大切にするといいですよ
他人を優先するとこのバランスの悪さが直りません

No.4 21/03/25 07:48
匿名さん4 

他人に必要とされたい?
まずは自分を自分で必要としないとね
自分を大事に出来ない人は他人を大事に出来ません
他人の誘いを断れないのは自分を大事にしてないからだと思うけど
主さんの場合のみ自分中心に考えてください
他の人は自分を中心にしたらまずいけどね(笑)

No.5 21/03/25 09:01
通りすがりさん5 ( ♂ )

相手の事を尊重するのは良い事だけど、自分に自信を持つ事も大切かなと。

No.6 21/03/28 23:59
匿名さん6 

誘ってくれた人のことは好きなんですか?
信頼できて、一緒にいたいと思える人なら、相手に流されていてもいいと思います。一緒にいて疲れたり、不安になる人なら、次からは断るようにしましょう。
断るのも最初は勇気がいるかもしれませんが、大切な対人スキルです。性格の問題と思い込まずに、経験で身につけられるスキルだと割り切って行動してみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧