注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

旦那の兄が近くに引越してきて、(私達夫婦は、片付けが下手でなかなか片付けられませ…

回答1 + お礼1 HIT数 431 あ+ あ-

匿名さん
21/03/26 05:41(更新日時)

旦那の兄が近くに引越してきて、(私達夫婦は、片付けが下手でなかなか片付けられません。)私達は、何とか片付けてるんですが全然片付いてない、旦那の仕事が出来ないのは、女房のせいだ、といちいち私達を家に呼び出して仕事が終わって夜中まで暴言。旦那は、鬱になって、寝不足で倒れ、倒れた事で脳梗塞だと旦那の兄はいつまでも言って私が家族をダメにしてると怒鳴られる事がしょっちゅう。縁を切るには、やはり離婚しかないのでしょうか?

No.3260350 21/03/25 23:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/26 00:51
匿名さん1 

旦那がうつ病になった原因は何ですか?お兄さんの呼び出しにいちいち出向く必要があるのですか?主さんが旦那さんとの縁も切れて良いなら離婚で良いと思いますが、旦那さんは何と言ってる(お兄さんが主さんの家庭のことに口出ししてくること)のですか?
まぁでも片付けはしましょうね。

No.2 21/03/26 05:41
お礼

ありがとうございます。仕事を転職して、一緒に仕事をはじめてその事で毎日帰ってからも話が長く寝ずに色々押し付けられて鬱になった見たいで、言い方が怖いので言いなりななるしかない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧