ヤキモチ焼きの私。 私に曲を作ってくれると言っていた彼。 作ってくれた?って…

回答5 + お礼4 HIT数 399 あ+ あ-

匿名さん
21/03/28 23:29(更新日時)

ヤキモチ焼きの私。
私に曲を作ってくれると言っていた彼。
作ってくれた?って聞いたらまだだよ
ちゃんと作るのには時間かかるんだよ、過去に2回しか作った事ないって
誰に?って聞いたら何?女にだと思ってんの?バンドのだよ!いちいちヤキモチ妬いてめんどくさいんだよ!
もう半年ぐらい話さないね!
すぐそう話しになるの疲れる!
って切られました。
過去に2回って言われたらきになるじゃないでしょうか?
もし、女って言ってたらどうすんの?
って
だからもうしばらく話したくないからって切られました。
私が全部悪いですか?

No.3261345 21/03/27 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/27 23:26
匿名さん1 

夫がプロの作曲家です。
曲を作るのってものすごく大変だから、催促は絶対にしないほうがいいと思います。
作曲に限らずクリエイティブなことは全部そうだと思うけど何もないところから自分の頭を使って何かを生み出すってものすごく時間と労力がいるもんなの。
うちの夫は「神様が降りてくる」と閃く瞬間を表現しますが、その瞬間を迎えるまでボツを100~200曲は作っています。
その彼氏の作曲のレベルがどうであれ、何もない白紙の状態から形作る苦労を理解してあげる努力は必要ですよ、あなたが彼女でいたければね。

あと、作り出した作品はすべて我が子のような特別な思い入れを持っているクリエーターは少なくないです。
「他の女のために作ったのか」とか嫉妬の感情を向けられると汚らわしいと感じるかもしれません。
クリエーターにとっては自分の心の中の純粋な部分をさらに結晶化させたもの、それが作品だと思います。
そういう人の隣にいたければ、少なくともその人のクリエイティブな領域については、俗っぽい感情は持ち込まないようにした方がいいです。
本当に一気に冷められ嫌われてもおかしくないですよ。

↑に書いたことがあなたの彼の個性だと思います。
その個性を受け入れられないのなら、他の人を探した方がいいです。
相性が悪いということですから。

No.2 21/03/28 00:42
匿名さん2 

私も聞いちゃうと思う。
主さん、悪くないよ。

そんなんで怒るの?

主さんの方が好きな気持ち強いの?

No.3 21/03/28 01:00
主婦さん3 ( 40代 ♀ )

一々突っ掛かって
めんどくさい女

可愛くない焼きもちは嫌われるだけよ
彼の事が好きなら変わらないとダメよ

No.4 21/03/28 12:35
お礼

>> 2 私も聞いちゃうと思う。 主さん、悪くないよ。 そんなんで怒るの? 主さんの方が好きな気持ち強いの? ほんとですよ、なんでこんな事で?って言う事で怒りだしたり理詰めしたりするのでほんと疲れます

No.5 21/03/28 12:39
お礼

>> 3 一々突っ掛かって めんどくさい女 可愛くない焼きもちは嫌われるだけよ 彼の事が好きなら変わらないとダメよ いちいち余計な事を毎回言ってきて、それに対してきいたりヤキモチ妬いてたりしてて
めんどくさい、とかクソブタ!とか言われます。

No.6 21/03/28 13:07
匿名さん6 

悪くないけど面倒くさいかもですね。彼の行動もそういう行動ですね。

No.7 21/03/28 14:14
お礼

>> 6 そうです、わざわざ言ってこなきゃこっちも聞いたりヤキモチ妬いたりしないのに

No.8 21/03/28 21:35
通りすがりさん8 

音楽じゃないけど、クリエイターです。
そういうのは、催促されて作るものじゃないです。
作ってあげたいと思って、作るもの。

彼に負の感情を持たれたくないなら、もうその話はしない方が良いと思います。

しばらく話したくない→別れたいにつながりますよ。

No.9 21/03/28 23:29
お礼

>> 8 そうでしょうけど過去に2回作った事あるって誰に?って聞いたら怒ってきるなんて器が小さ過ぎません?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧