注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

とても残念です みなさんの意見をお聞かせください 先ほど10年以上付き合…

回答8 + お礼0 HIT数 465 あ+ あ-

匿名さん
21/03/31 16:07(更新日時)

とても残念です
みなさんの意見をお聞かせください

先ほど10年以上付き合いのある旧友と縁を切ることを決意しました

彼と僕は今年の夏頃同じくらいのタイミングで上京することが決まっておりました

金銭的な不安と上京が同じくらいのタイミングというのもあり、彼からルームシェアの話を持ち出されました

一度断ったのですが自分自身考え直し、
次は僕からやっぱりルームシェアしようと話を持ち出し了承してくれました

彼とのルームシェア、上京がとても楽しみで、部屋の広さ、間取り、なに区に住むか
色々提案しました

しかしいつもなにか提案するのは僕の方から、
上京に関する話をしてもどこか上の空、
僕は言いました

「もし乗り気じゃないならいいんだよ」

それに対し彼は『いや、いいよ大丈夫』と

その言葉を信じ僕は今年の夏からルームシェアをするつもりでいました

でもやはり曖昧なまま東京には行きたくないと思った僕は最後にLINEで聞きました

「最後に聞くけどルームシェアする?」

それに対し『しないかな』と一言返信

しないならしないなりに理由を述べた上で拒否してくれてもいいのにしないかなの一言

色々案を出したり楽しみにしてた僕がクソ馬鹿らしいです

そこで僕は「りょうかい、方向性は違えどお互い頑張ろうな」とLINEしたら
『おう』と一言だけ返信がきました

地元に友達がいなかった彼に僕の仕事場の仲間を紹介しその仲間と彼が遊ぶようになってから僕に対する対応が雑になってきましたがこの対応はさすがに雑過ぎだなと思い縁を切ることを決意しました

みなさんはどう思いますか?

No.3261912 21/03/28 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/28 22:06
匿名さん1 

縁を切って正解ですね。

生活に関わる約束を、理由も説明せず自分から言い出しもせず反故にするのは流石に社会人としてナシです。

新しい生活に不安にもなると思いますが、頑張ってください。

No.2 21/03/28 22:07
匿名さん2 

それでいいと思う。
考えてみたら、今回の話、アパート契約したり、お金など支払ったりしなくて、良かったですね。

No.3 21/03/28 22:11
匿名さん3 

ルームシェアしなくて良かったと思い、主さんから連絡取らなくても良いんじゃないかと思います。新たな生活を楽しんで下さい。

No.5 21/03/28 22:22
モトコ ( 30代 ♀ 8WRHCd )

それはお友達の方が問題ありますね。
主さんの事を考えていない。
主さんが傷ついて当然だと思います。

ただ、残念ながら大人になるにつれ似たような場面は今後たくさん出てくると思います。
主さんの場合は、その「予備練習」みたいなものだと個人的には思います。

子供(及び学生)の頃の友人関係と、大人になってからの友人関係は、内容が大きく変わります。
子供(学生)の頃は毎日のように一緒に遊んでワクワクして、とても楽しいと思っている相手が「友達(友人)」ですが、大人になると必ずしもそうではない。

一緒にいてワクワクしなくても、しばらく会わなくても、自分と価値観が違っていても、「友人」となる人が今後沢山出てきます。
なので、「絶交」とか「縁を切る」という確たる意思はあまり存在せず、「ふわっ」とした存在のまま、いつの間にか縁が切れていたパターンが多いのです。
(感覚を言語化するのが難しく、曖昧な表現でもうしわけないですが…)

まとめると、大人になると、
・楽しいばかりが友人ではない事。
・自分の価値観が同じだという期待を持たない事。
この2つを今後意識した方が、似たようなことがあっても主さんが必要以上に傷つくことは無いと思います。

頑張ってください。

No.6 21/03/29 17:45
匿名さん6 

何だか切なく寂しい別れですね。

主さんはまだ20代半ばか後半くらいでしょうか?

でも、主さんもあれこれ相手を責めずに潔くて良いと思います。

彼がどういうタイプなのかはわかりませんが(ドライな人なのかな)、月日が経てば今回の事で色々と思う事もあるかもしれません。

縁を切ろうとまで思う主さんにも、今までの事で思う事も色々あるのでしょう。
でも、主さんもまた月日が経てば、気持ちも違ってくるかもしれない。

今は今の気持ちを大事にすればいいと思います。


主さんが彼に送った言葉そのままに、お互い頑張ればいいと思います。

今は縁切りと思っていても、またどこかで交差する事もあるかもしれません。

人生長いですからね。



No.7 21/03/29 21:15
匿名さん7 

実際、絶縁てよくある話だよね

No.8 21/03/31 16:07
通りすがりさん8 

私は絶縁する程では無いと思う。
ただ今度は主さんからは、一切連絡しない程度で良いのかも。
上京に対して、上の空の彼は上京もしないのかも。状況が変わって彼女が出来たとかね。
彼のことは気にしないで東京で頑張ってくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧