注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

4歳年下の彼と付き合っています。 彼はまだ23歳なのですが結婚願望があり結婚の…

回答3 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
21/03/29 17:43(更新日時)

4歳年下の彼と付き合っています。
彼はまだ23歳なのですが結婚願望があり結婚の話も出ます。
彼は親御さんの勧めで公務員になったそうですが、私は高校を中退しています。相手の親御さんも知っています。まだ会ったことがないのですが今後、結婚となると相手の親御さんに反対されるのではと不安です。息子さんをお持ちの方は嫁になる人が学歴が低いと反対しますか?
私は公務員の嘱託員として働いています。

No.3262344 21/03/29 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/29 17:40
匿名さん1 

率直な話ですが自分の息子は23歳公務員、相手が4歳年上高校中退…なら表立って反対はせずとも「仕事にもまだこれからだし、まず3年ぐらいはお付き合いをしてみてゆっくり考えてみたらどうだ」ぐらいは言うかもしれません。その間気持ちの変化がある事を期待しての事です。

あなたの経歴ではなく、相手の方が若過ぎる事が正直親には不安と言うか…これがお互い30代半ばとかなら全然ご両親の反応も違うと思う。

No.2 21/03/29 17:43
匿名さん2 

高校を中退するのは低学歴というより訳アリというイメージがある。気にはなるけど、他が素晴らしければ反対はしない。他が普通なら、結婚は焦らないでね、と思う。

No.3 21/03/29 17:43
匿名さん3 

24の息子を持つ母です。
相手の女の子が低学歴だったとしても
それを理由に反対はしません。
むしろ、学歴より性格が気になります。
気持ちが優しく家事をこなしてくれ家庭的な女性だったらいいなぁというのが希望ぐらいです。

二人が良ければ、それでいいです。
息子が選んだ人なので親として素直に祝福してあげたいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧