生きている理由を教えてください。 24年しか生きてませんが何で生きているのか分…

回答3 + お礼2 HIT数 474 あ+ あ-

匿名さん
21/03/30 00:46(更新日時)

生きている理由を教えてください。
24年しか生きてませんが何で生きているのか分かりません、
朝6時に起きて、7時半に家を出る、8時過ぎから仕事をして、18時あたりに帰宅。ご飯を食べて、家事をして、寝て、同じことの繰り返し。
インドア体質なので休みの日は1日動画見たり、寝たり。
友達と呼べる人は居ないし作りたいとも思わない、家族関係も生まれた時から複雑で会いたいと思う家族は1人も居ない、
趣味も無ければ夢も目標もない、
仕事は1ヶ月研修を受ければ中学生でもできるような工場勤務、
たまの楽しみは体だけの関係を持った男の人との性行為、
彼氏もいない、
毎日毎日同じ事の繰り返し、だからといって何か変化が欲しいのかと言われると別に欲しいわけでもない。
パワーに満ち溢れてて、みんなに好かれて、嫌な事も乗り越えて、努力して輝いてる人を見ても羨ましいとかも思わない。
ただ、生きている理由が分かりません、私がいなくなって悲しい人も居ないし、きっと親でさえ私が死んでも何も思わないだろうし、私が居ないと成り立たない何かがある訳でもない、明日に楽しみがある訳でも好きなものも何もない。
かといって自殺するのも難しい、飛び降りは見た人に精神的ショックを与えてしまうし、電車に轢かれるのなんて金銭的に家族に大迷惑、アパートで自殺しても土地の価値を下げたことになりこれもまた金銭的に家族に迷惑かける、今の世の中どこでどう死んでもお金がかかる。大っ嫌いな家族だけど迷惑かけるのはなんか違う。結局死ぬなら病死か寿命じゃないといけない。
けどこんな意味のない毎日を送るなんて私からしたら死ぬより辛い
生きたくても生きれない人が居るのは分かってます、だから死にたいと思って生きる事をやめたいです、だけど生きている理由が分からないんです。
人の役に立つ仕事にでも着いてみたら何か変わるんでしょうかね

No.3262518 21/03/29 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/29 22:09
匿名さん1 

生死をテーマにした小説が多数あるので
生きる意味を求めるなら
読んでみると良さそうです。

No.2 21/03/29 22:19
匿名さん2 

お仕事お疲れ様です。
自立して、自活することも20代の全ての
人ができることではないですよ。
中学生でもできる仕事などと仰られますが
何年か勤務されているのですか
仕事を続けるというのは、中学生や高校生は
もちろん、大人であっても難しいことがあります。
たとえ生活のため仕方なくであっても、
責任を持って大人として、生活しているのは立派ではないですか。
あまり自己卑下をされないでください。

趣味がないとのことですが
インドア派で、動画を見ているのですね。
好きな動画は決まっているのですか。

楽しみが、恋人とではなくて
知らない人と関係を持つとのことですが
恋人でもない人と関係を持ってしまうのは
自分を大切にしているとは言えないですし
他人ながら残念に思います。
いっときは楽しい、安心を感じても、持続的な
楽しさや安らぎは、刹那的な関係では得られないものです。
どうか、ご自愛ください。

転職に関しては、少しでも条件が良い仕事で
関心があるもので、続けられそうなものがあれば
応募されてみるのもいいでしょう。
無理なく転職活動をしてください。

お住いのところでペット可であって、動物がお嫌いでなければ、
小動物を飼われるのはいかがですか。
犬は散歩などの世話がありますが、猫は犬よりはまだ
飼い易いかもしれません。うさぎやモルモットなどもいいですね。
小動物の里親募集などをしているところもあると
思うので、もしよかったら見てみてください。

No.3 21/03/29 23:50
お礼

>> 1 生死をテーマにした小説が多数あるので 生きる意味を求めるなら 読んでみると良さそうです。 確かに、本を読むのはありかもしれないです!ありがとうございました

No.4 21/03/29 23:53
お礼

>> 2 お仕事お疲れ様です。 自立して、自活することも20代の全ての 人ができることではないですよ。 中学生でもできる仕事などと仰られますが … フラッと出来心で見つけて書いただけですがこんなに心優しい方に巡り会えるものなんですね、、
こんなただの他人の長い悩みに優しい言葉をかけてくださってありがとうございます。
ペットを飼うのは良いかもしれません、動物の類の動画が好きなので、簡単な小動物に挑戦してみます。
貴方みたいな優しい方が周りにいて欲しかったです。笑いや、これから先出会えるかもしれないので頑張って生きてみます。
ありがとうございました

No.5 21/03/30 00:46
匿名さん5 

匿名2です。

動物がおすきなのですね。
動物の動画も見られるのですね。

私は数年前から犬を飼ってますが、散歩やしつけは
結構大変ですが可愛いです。
犬や猫はとっても可愛いですが、最初に色々揃えたり、
しつけたり、予防接種や病気になった時などの治療など
費用がかなりかかるのも、きになるかもしれませんね。

小動物などから始められてみて、
いつか犬や猫などを飼っても大丈夫そうだと
思われたら飼われるのもいいかもしれませんね。

今までは、学校などでは良い出会いがなかったのでしょうかね。
小中学校は狭い世界ですし、高校でも色々な人がいるものの
互いに、子供から大人へと成長途中で不安定なこともありますし、
心許せる人に会えるとは限りませんよね。
その時はまあまあ仲が良くても、卒業したら
縁遠くなることもありますからね。
これから、良い友人ができるといいですね。

読書もいいですよね。
植物、お花を育てたり、公園や自然があるところを
散歩をするのもオススメです。
あなたの生活が少しでも、安らぎと潤いがあるものに
なりますように。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧