しにたい辛いもう疲れた まだ大学生だけどな 何もかも嫌になってきた 人とう…

回答1 + お礼1 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
21/03/30 22:19(更新日時)

しにたい辛いもう疲れた
まだ大学生だけどな
何もかも嫌になってきた
人とうまく付き合う方法わからん
サークルめんどい
勉強しんどい
親うるさい
何やっても出来損ない
趣味とかもなんもない
文章を読むだけできつい
家事もめんどい
予定たてんの難しい
将来不安というか絶望してる
人が怖い

この前山に登って寝転がったらなんもかんもどうでも良くなって、帰りたくなくなった
帰らなきゃダメだから帰ったけど
本当は、何もかも投げ出してどこかに行きたいだけなんだと思う
だけど、無理だから
特別何かに困ってるわけじゃないけど、何もかももう本当に嫌
疲れた
がんじがらめにされてる感じ
離される方法、しぬしか思いつかん

No.3263080 21/03/30 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/30 21:30
busy ( B1cUCd )

主さん、疲れちゃったんですね。
諦めるにはまだ若いとか、生きていれば良いことあるとか、言葉は色々あるけども、とにかく早まって欲しくないです。

主さん、頑張り過ぎてないですか?
主さんの状況は分からないけれど、何か少しでも重荷をおろして軽くする方法はなさそうですか?
全部ちゃんとしなきゃいけないなんて思わないでいいし、無理に家族や周りの期待に応えようとしなくていいと思うよ。
気の効いたアドバイス出来なくて申し訳ないけど、ただでさえ生きにくい世の中なんだから、自分の心を一番大切にして欲しいな。

No.2 21/03/30 22:19
お礼

>> 1 ありがとうございます
お叱りの言葉しかないと思ったのでこんな優しいレスだけで心が満たされます
周りの期待に応えない場合罪悪感とか叱責とか、それでうまくいかなかった場合ほらやっぱりねと言われたりとか、全部しんどいんですよね。
合わせても合わせなくてもしんどい
でも最悪休学とかも考慮しつつなんとか生きていくしかないですね
その場合どうなるのとか考えると結局できないんですが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧