注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

実家暮らしの何がいけないんでしょうか?自分は1人でアパート暮らしですが田舎の方だ…

回答7 + お礼1 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
21/04/04 17:47(更新日時)

実家暮らしの何がいけないんでしょうか?自分は1人でアパート暮らしですが田舎の方だと実家暮らしは普通、あるいは息子が改装したりして住んでる家が多々あります。もちろん家庭がある人は実家から車で5分くらいの場所にも住んでる方はいます。自分も仕事さえあれば実家に住んで改装したりして住みたいくらいです。

No.3265974 21/04/04 16:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/04 16:55
匿名さん1 

実家暮らしいいよねー。私は親と不仲だから一人暮らしだけど、実家暮らしの友達はお金も貯まってるし羨ましいわ。
まぁ義親と同居はしたくないから結婚したらそれぞれで暮らしたいけど、独身のうちは実家暮らし羨ましいね。

No.2 21/04/04 17:03
匿名さん2 

悪くいう人は僻みとかもあるんじゃないかな?
(自分がそうさせてくれなかった、親子仲が悪いなど)

別に悪いこととは思いませんがね。

No.3 21/04/04 17:12
匿名さん3 

無職なのにアパート借りてるのですか?

No.4 21/04/04 17:18
匿名さん4 

3さん
なんでそういう解釈になるの?

この主さん、実家からだと通える仕事がないから、仕事のために止むを得ず実家を離れて今はアパート暮らしをしてるってことでしょ?

No.5 21/04/04 17:36
匿名さん5 

うちの子は大学も会社も実家から通っていて、一度も一人暮らしをしたことがないんだけど、片づけはしないわ、注意しても聞かないわ、何かあったら親を頼ればいいって思ってるんじゃないかと思うふしがある。買い忘れたものを「お母さん持ってるよね?」って聞きにきたり、雨が降ったら「お父さん、車で送って」って頼んできたり。で、ついこっちも子どもが可愛くてフォローしてしまうし。

だから一度は一人暮らしを体験してほしいと思うよ。

No.6 21/04/04 17:44
お礼

>> 4 3さん なんでそういう解釈になるの? この主さん、実家からだと通える仕事がないから、仕事のために止むを得ず実家を離れて今はアパート暮… その通りです。近場に仕事がないので仕方なく実家を出て仕事してます。

No.7 21/04/04 17:45
匿名さん7 

私も、機会があれば実家を改築して住みたいです。
今は他県で賃貸です。
でも実際それすると、私は3人兄妹の末娘なので、親が他界した後に、実家の評価額を3で割った額を、兄と姉にあげてねと言われてます。
両親の遺した家土地は、他の兄妹にも貰う権利があるはずのものなので。
一人っ子ならいいですが、兄妹いると遺産相続の時にそんな話にもなりそうです。

No.8 21/04/04 17:46
通りすがりさん8 

実家暮らしだと独立しろだの親に寄生してるだの言う人がいるらしいですね。

人の家のことなんかどうでもいいと思うんですけどね~。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧