関連する話題
こないだ病院で医師と揉めた。 医師が警察呼ぶと言い出し、私も第三者に入ってもらいたかったから私が呼ぶというとハッタリだったのか呼ばず、他の病院関係者側がやめて

交通事故で2週間入院してた社員が今日から復帰しました。 その際に迷惑をかけ…

回答4 + お礼0 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
21/04/06 23:31(更新日時)

交通事故で2週間入院してた社員が今日から復帰しました。

その際に迷惑をかけたって意味で皆に菓子折を、持ってきました。
会社に帰ると配られていて、食べてるとその社員から「〇〇さん(俺の事)が食べるかどうか、気にいるかどうかで選びました」と言われました。

確かに、好きなお菓子ばかりで美味しくいただいたんですが、内心、「俺ってそんなに、気を遣わせるめんどくさい奴って思われてるのか」って落ち込みました。

それとも、この社員の言ってる事は当然の事ですか?

因みに、個別に菓子折を、用意してた訳ではなく、沢山入ってるのを皆で分けたものです。
なので、俺が気にいるなどと考える必要は無いと思ってるんですが、おかしいでしょうか?

No.3267353 21/04/06 23:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 21/04/06 23:31
匿名さん4 

私は、その人が主さんの事を
「好き(尊敬してる)なんだなー」って、
思ったんですけど…
違うのかな?

皆んなで分ける物でも、
あの人は食べてくれるかなぁ…✨
あの人は○○が好きだからなぁ…✨
と色々と考えてくれていたんだと思いますよ(^^)

No.3 21/04/06 23:24
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

あなたが考えすぎです。

No.2 21/04/06 23:12
匿名さん2 

恩義を感じての言葉かもしれませんし、
何か意図があるのかもしれません。
ふと出た言葉で意味がないかもしれません。

こういうことは捉えようの問題です。
気になるなら本人に問うしかありません。

少なくとも落ち込む必要はないと思いますが。

No.1 21/04/06 23:08
匿名さん1 

ただの冗談か、
主さんが好む菓子の範囲が狭いからじゃないですか
自分なら、何でも食べる人としょっぱいものしか食べない人がいたら、
皆が食べられるようにしょっぱいものを選びます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧