このご時世の中、 むしろ積極的に飲み会を設定している同僚がいます。 同僚…
このご時世の中、
むしろ積極的に飲み会を設定している同僚がいます。
同僚として行きたいのはやまやまですが、
あまり倫理観がないひとという印象です。
皆さんはどうされてますか?
No.3268536 2021/04/08 21:24(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
行動を共にする人は明確にしてますし、飲食するにしても普段から一緒に居る人だけに留めてます。
積極的に飲み会やろうとする人…
何考えてるんだろ
そういう人が周りに迷惑かける結果になるのに
常識なさ過ぎる人は嫌いだし、コロナ感染して死ねって思う
そういう人達のせいで、また我慢の日が続く…。
子供と関わる仕事をしています。
皆、甘えたいだろうに、感染症予防のためにそれもできません。
歌も歌えません。
それでも健気に頑張っています。
子供が我慢しているのに、我慢できない大人が多すぎる。
都内の某都市、バスターミナル近くの沢山の飲み屋。ガラス張りの店内は大変な混雑で、仕切りもマスクも無く、若い人が顔付き合わせ、ワイワイガヤガヤと飲んで語っていました。
そりゃあ感染者も増えるでしょうよ。
私は、自分の健康も大切ですが、何より仕事が好きだし、責任があると思っています。だから、当然我慢します。
正直ツラくなっています。たまには友達にも会いたいです。でも我慢です。
…いつまで続けなければいけないのだろう。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
「産むんじゃなかった」 私の妻は、事あるごとにコレを言ってきます …59レス 1573HIT 匿名さん
-
ポテトチップスが嫌いな人っているんですか? 私は、コスパ最強の美…12レス 254HIT 匿名さん
-
妻が私といることで精神的な病になり、医師からも「旦那と離れること」を推…12レス 248HIT 匿名さん
-
50過ぎて誕生日ってどう過ごしますか? 年は取りたくないのに「おめで…6レス 176HIT 匿名さん
-
彼氏との初体験がうまくできなくて彼氏のお兄さんに相談したら、入れ方を教…5レス 186HIT 匿名さん
-
結婚式にお金をかける意味がわからないです…。 32歳、独身。来年…14レス 332HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧