注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

はっきり言うと女を出す人が 苦手でした、今も苦手です 自分も女です。 …

回答1 + お礼1 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
21/04/08 23:29(更新日時)

はっきり言うと女を出す人が
苦手でした、今も苦手です

自分も女です。
親に女であることをしいられ、
(ピンクを着させられる)
時に女であることをこばまれました。
(太らされて青春を失い、自我がありません)

子育てが終わった母親が
父親に女らしさを出したとき、
嫌気がさして家を出ました。
今でも親とは普通に話せません。

女であることを受容できるようになり、西野カナやaikoの歌が自然と聴けるようになりました。
洗脳から開放されてから自我を形成するにはどうしたらいいのでしょうか?仕事や趣味など入れ替えたい気持ちがあります。

No.3268618 21/04/08 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 21/04/08 23:29
お礼

>> 1 これは誰かにやれと言われてやったことではなく、自然と出来ていました。

コロナや大地震、いろんなことが起きて判断力が鈍くなっていました。移ろうことに委ねるのが本心なんですね!ありがとうございます。

No.1 21/04/08 23:13
匿名さん1 

> 女であることを受容できるようになり、西野カナやaikoの歌が自然と聴けるようになりました

すでにできていると思いましたが、
こういうのとは違うという事でしょうか?
無理に意識して変えていくのではなく
自然に興味関心、好みが移ろうのに
委ねたらいいと思います。

  • << 2 これは誰かにやれと言われてやったことではなく、自然と出来ていました。 コロナや大地震、いろんなことが起きて判断力が鈍くなっていました。移ろうことに委ねるのが本心なんですね!ありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧