私は、どういう障害があるかを診て貰っている途中です。 今この状況で一般の障…

回答4 + お礼3 HIT数 312 あ+ あ-

匿名さん
21/04/09 15:36(更新日時)

私は、どういう障害があるかを診て貰っている途中です。

今この状況で一般の障害年金相談センターにお願いすると、どういった事をやって頂けるんですか?

タグ

No.3268848 21/04/09 12:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 21-04-09 15:30
匿名さん1 ( )

削除投票

どうかなぁ?

たぶん,『相談センター』との名前から相談は受け付けますが
書類の確認はしませんね。

あくまでも本番の申請は管轄の事務所だけ。

この手の市役所は16時までなので,電話して確認するのが
最も確実ですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/09 13:50
匿名さん1 


そうですね・・・😕
診断の途中なので,お話は聞いてくれるけど実際の『受け取りの』
手続きは障害者手帳の発行が出来次第になります。

お急ぎですか?

No.2 21/04/09 14:19
お礼

>> 1 ありがとうございます、急ぎではありません。

質問があります。

障害年金相談センターの業務は主治医から診断書を書いて貰った後、
抜けがないとかの確認をしたあと
障害年金の事務所に代行申請をして頂けるんですか?

No.3 21/04/09 14:38
匿名さん1 


たぶん・・代行はしませんので
よく,係の方の説明を聞いて手続きをしてくださいね。

No.4 21/04/09 14:54
お礼

>> 3 ありがとうございます、質問があります。

障害年金相談センターの業務は主治医から診断書を書いて貰った後、
抜けがないとかの確認をしてくれますか?

No.5 21/04/09 15:30
匿名さん1 

どうかなぁ?

たぶん,『相談センター』との名前から相談は受け付けますが
書類の確認はしませんね。

あくまでも本番の申請は管轄の事務所だけ。

この手の市役所は16時までなので,電話して確認するのが
最も確実ですよ。

No.6 21/04/09 15:33
お礼

>> 5 ありがとうございました。

No.7 21/04/09 15:36
匿名さん1 


どういたしまして・・。😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧