注目の話題
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

私は神経質でしょうか?過保護でしょうか? 未だに2ヶ月の息子を人に合わせるのに…

回答5 + お礼0 HIT数 424 あ+ あ-

匿名さん
21/04/11 03:20(更新日時)

私は神経質でしょうか?過保護でしょうか?
未だに2ヶ月の息子を人に合わせるのに躊躇しちゃいます。

今の時期色んな人に会わせて外の世界に触れさせたり、刺激を与えたいと思いますが、誰かに会わせたり出かけたり友人を招いたりするのに躊躇して踏みとどまってしまいます。東京はコロナその辺にいそうだなと思いまして。。

妊娠期から今まで家族以外に誰にも会っていなくて、周りを見てみるとおそらく私が神経質過ぎるのか過保護すぎるのか。でも何かあってからでは遅いし、でももっと色んな刺激を感じて欲しいし、私自身も息抜きに友人に会いたいですし。

毎日毎日毎日そんな葛藤の日々。何が正しいのか。コロナが終息する頃にはこの子は何ヶ月、何歳になってるんだろうと考えます。

友人は遊びに来たいと言ってくれますが、友達は独身や子供いない人が多く、独身の友達や子供いない友達は結構出掛けてるので会わせるのが心配で断っています。もちろんわたしも子供がいなければ遊び歩くと思うのでそれを否定してるわけじゃないのですが。
子供のこと考えると。

私は神経質なのでしょうか?
皆さんならどうしますか?

No.3268904 21/04/09 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/09 15:15
匿名さん1 

うちの妹の子、もうすぐ2歳なのに、家の周囲(隣駅くらいまで)しか行ったことないし、親戚以外、ほとんど会ったことないよ。

コロナ怖いから、人のいるところには絶対連れて行かないって徹底してて、私ですらなかなか会わせてもらえないよ。でも、楽しそうに育ってるし、それでいいんじゃないかなあ。

No.2 21/04/09 16:14
匿名さん2 

2ヶ月ならまだ小さいですね。
もうちょいやわやわフヨフヨの皮膚が
多少は丈夫そうな質感になってから、
母乳やミルクで免疫ついてから、
の方が良さそうですね。
抵抗あるのはわかりますよ。
まだまだ寝てばかりで
外のこともわからないと思いますし、
お食い初め(100日でしたっけ)過ぎたら
外部接触デビュー、とか子供行事を絡めて
タイミングを決めても良さそうですね。

No.3 21/04/10 08:35
通りすがりさん3 

2ヶ月なら、まだ母子ともに無理しなくていい時期だと思いますよ。

刺激も、まだまだお腹の外に出てきたというだけで十分刺激的な時期だと思います。

4ヶ月くらいで首が据わってからもう一度考えても良いかと。

あとまだ母体も疲れてるんだと思います。

私は高齢出産で回復も遅めで。
コロナ関係なかったけど、4ヶ月頃は、スーパーに買い物行くだけで、怖くて、赤ちゃんがほんの少し泣くだけで、私が号泣して車に逃げ帰る有様でした。

「赤ちゃんとのおでかけ」が楽しめるようになったのは、たしか5ヶ月頃でしたね。

お母さんが辛いときに無理しても良いことないし、赤ちゃんの発達て、思ったよりずっとゆっくりですから、まだまだ焦らなくて良いです。

1歳のうちは家族だけでも十分だと思うし、2歳くらいまではお友達と会ってもお互いを認識できてもぜんぜん遊べないですし、3歳はトラブルばかり。

ちゃんと他の子と仲良く遊べるようになるのは4歳(幼稚園入園)くらいからです。

もちろん他の刺激も、あればあったで悪いことはないですが、上の子がいるなど、日常的なものでなければ、そこまで意味ないんじゃないかなーと。

そんなもんなんで、0歳のうちはぜんぜん焦らなくて良いですよ。

No.4 21/04/10 15:30
通りすがりさん4 

2ヶ月なら、人と会うことは、そこまで大事ではないよ。なので、気にしなくて大丈夫。1歳になっても、同年齢の子達と仲良く遊べる訳でもないよ。まだまだ個々で遊ぶ年齢だから。

ちなみに、未就学児向けの支援センター(地域によっては子育てサロン)なんかは、孤独な子育てを回避するための場所で、子供の成長のためというよりも、ママのための場所だから、子供のために通う場所でもないよ。

未就学児、赤ちゃんの場合は、家庭でママと楽しく過ごしてれば、他人と交流しなくても問題ないよ。なので、今の状態でも罪悪感とか焦りとか感じる必要ないよ。

No.5 21/04/11 03:20
匿名さん5 

田舎住みで、1日の感染者数名の地域だけど、友達に赤ちゃんは合わせてないよ。
会いたいと言ってくれたけどね。
でも友達もコロナが終息したらって言ってて。
今招待したら相手も、赤ちゃんに感染させてないよね?って気を遣ってしまうだろうし。

ちなみに、もし熱を出したら、病院で「県外や関東圏の人と接触しましたか?」とコロナ疑われる。

まずは友達とテレビ電話でいいんじゃないでしょうか?

そのかわり市内の支援センターには週2~3くらいでは通ってます。
子育て情報があるからおすすめ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧