新入社員です。 私の課は入る前から人間関係に亀裂が入っていました。上司達である…

回答2 + お礼0 HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
21/04/10 09:57(更新日時)

新入社員です。
私の課は入る前から人間関係に亀裂が入っていました。上司達である社員組とパート組です。上司達はワンマンでパート達に忙しい中無理な仕事を押し付けてくるそうです。パートのリーダー格の人はいつも悪口を言って私をそっちのグループにつけようとして?きます。ですが私があまり反応せず、上司の指示に従っているので、にらんできたり揚げ足をとるように小さな事でも突っかかってきたり、私にだけひどい言い方をしてきたりするようになりました。上司達のことは嫌いではないのでパートの人達の悪口に合わせたくありません。雰囲気もギスギスしていてトイレで泣いてしまいました。どうすれば良いでしょうか?

No.3269350 21/04/10 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/10 09:51
匿名さん1 

きっとあなたが上司に対して同じにならないのが気に食わないんでしょう。

あなたに嫌いな人がいて、その人が他の人と仲良くしてると癇に障るのと同じ原理ですね。

別に合わせなくていいと思いますよ。
でも、他人の心は変えられないので、その人の心が何か変わるきっかけがない限りその人は同じ心境であなたに嫌なことをしてくるでしょうね。

それはそれで割り切るしかないと思います。
その人の心も理解するとか。
この人は不満が沢山あって心が満たされてないんだなー、そういうこともあるよね、って。

それと職場のギスギス感をあなたが変えるとか。
職場に笑いを持ち込むとか。

まぁ、無理はしなくていいけれども。

No.2 21/04/10 09:57
匿名さん2 

陰陽師の格好して「空気が悪い!悪霊退散!!」つって社内に塩をまきましょう。
雅なBGMとともに。
パートの人たちにもまいた方がいい。
多分関わってこなくなります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧