インプラント治療をしていた母が亡くなりました 生前母から治療は既に終えて費用を…

回答4 + お礼1 HIT数 600 あ+ あ-


2021/04/15 01:26(更新日時)

インプラント治療をしていた母が亡くなりました
生前母から治療は既に終えて費用を分割払いしていると聞いていた為、未払いの費用の件で歯医者さんに電話をしたところ
院長先生から労りのお言葉と共に未払いの費用は支払いなしで良いです
との返事を頂きました

本当に払わなくても良いのか、ご挨拶もせずに終わらせてしまって良いものか悩んでおります

他の家族は何もしなくて良いだろうと言っているのですが、私は支払いは勿論の事、きちんとした御礼もしに行かないのはどうなのか…と思ってしまいます
(母の手記?記録が見つかり未払いの費用が100万円近くあるようでした)

こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?

No.3271191 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私ならご厚意に甘えさせて頂きますが菓子箱持ってお礼は行くと思います。

No.2

何もしないと後で言った言わないで揉めるので、書面にしてもらう必要があると思います。

No.3

100万とか大金になると、普通は遺産相続した人が支払い義務があるので、その人が支払います。
でも、支払いは良いと言ったので、支払いはしなくて良いと思いますよ。

No.4

親戚に歯医者さんいてますが
治療タダでいいよって感じで
余計行きづらくなって今は違うとこで見てもらってますが

あまり歯科医師がそこまでして取り立てることもないし
そんなものって言えばそんなもんですよ
後々トラブルになるような面倒なことになるくらいなら
もう支払いは断ることはよくあると思いますよ

クチコミで本人亡くなってるのに
まだ家族に支払いさせてるってなれば評判悪いですし
がめつい医者とも思われたくないだろうし

もともと歯科医師になるだいたいの人は
まあまあのお金持ち坊ちゃんの生まれで
結構余裕があったりしますしね
お金も心も

どこまで仲が良かったのか
それともただの患者のひとりだったのか
歯医者さん側からしたらよくあることだし
私も特に何もしなくてもいいと思いますけど

主さんがどうしても今まで治療していただいた先生に
挨拶して感謝を伝えたいって思うなら菓子折りぐらいいいと思いますよ

No.5

皆様、返答ありがとうございました!
意見を読ませて頂いて、
私自身も御礼を伝えに行きたい気持ちが強かったので、ご好意は受けつつ菓子折を持って御礼に行くことに決めました!
相談に乗って頂きありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧