注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

私には親友がいます。 その子とは1年ほど前に仲良くなりました。 学校は違った…

回答1 + お礼0 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
21/04/14 07:05(更新日時)

私には親友がいます。
その子とは1年ほど前に仲良くなりました。
学校は違ったけど、塾でめちゃめちゃ話して毎日連絡とるそれが習慣付くくらいでした。数ヶ月前塾でクラス替えがあって見事に離れました。初めのうちは休み時間とか、LINEとかでたくさん話してました。
でも数ヶ月経った今急にその子が冷たくなって話を聞くと「詳しくは言えないけど学校で色々あって人がみんな怖く見える。人と話すのが怖い。」(前から虐められている。と相談を受けていました。)と言われました。もう少し詳しく聞くと対人恐怖症気味らしくて。
なので私は「無理に話しかけるのやめるね。○○ちゃんのペースが大切だからね。」
と言ったらその子が「全然話しかけてくれていいよ。私のペースで行くと大変だからね。上手く返事できないかもだけど。」と言ってくれました。
でも、私はなんとなく話すことに遠慮してしまって中々話せなくて。でも、話すって言ってしまったし、って思って勇気をだして「バイバイ。」って言ったら返事してくれなくて。上手く返せないって言ってたし、仕方がないかもだけどやっぱりショックで。鬱陶しかったかなって思って話せない
ままです。
長々と文章にまとまりがなくてごめんなさい💦
誰か接し方などアドバイスをしていただけると嬉しいです。

No.3271682 21/04/13 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/14 07:05
匿名さん1 ( ♀ )

難しいですね…
今は挨拶だけに留めておいた方がいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧