最近中学生になりました。また本格的に授業が始まってきたりなどたくさんの不安があり…

回答2 + お礼0 HIT数 250 あ+ あ-

匿名さん
21/04/20 16:00(更新日時)

最近中学生になりました。また本格的に授業が始まってきたりなどたくさんの不安があります。まず、私のクラスは地味な子?が多いです。私も地味な人なんですけどね…。なので他のクラスからめっちゃバカにされるんです。無視しとけばいいですかね?あと、国語の先生が怖くて、結構急に当ててくるんですね、私はシンプルに頭良くないし当てられたことによる緊張で、めっちゃパニックになってしまいます。どうしたらいいですかね?

No.3274973 21/04/19 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/19 00:14
匿名さん1 

主さんが地味な人ならむしろ派手な人ばかりのクラスじゃなくてラッキーでは?他のクラスなんてそうそう関わる機会ないでしょ。無視です無視。何か実害及ぼしてきたら先生に言いつけましょう。
国語の文法とかはノートにまとめておくと答えやすいですよ。当てられたら軽く深呼吸するといいです。間違えても大丈夫ですから、あまり緊張なさらず。分からないなら分からないと言ってもいいのですよ。

No.2 21/04/20 16:00
匿名さん2 

地味だとか関係ないよ、無視して大丈夫!
言いたい人は勝手に言わせておけばOK、無視してたらそのうち向こうも面白味がなくなって飽きてくるよ!
授業の方は、中学生になったばかりならまだ慣れてないし仕方ないと思う。間違っても全然いいし、わからないですって正直に言ったっていい。でもこれから先高校に行ったって突然当ててくる先生は大量にいるよ。中1でそういう先生の授業に当たったのなら、それをこれから先のための練習と思ったらどうかな?
少しずつ慣れるよ、大丈夫!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧